通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:30(日祝休)

新生活を始める方は必読!失敗しないカーペットの選び方とは!

2018.4.30 商品レビュー

みなさんこんにちは。
カーペットを選ぶとき皆さんは何を基準に選びますか?
色、大きさ、肌触り、機能性、値段など、選びの基準は様々ですよね。
そこで今回は3つのシチュエーションに分けて、失敗しない自分のライフスタイルに合ったカーペットの選び方について詳しくご紹介したいと思います。

■季節性を考慮する!
カーペットは季節の特徴に合わせたものや、オールシーズン使いやすいものがあります。
ラグは足元の体感温度を大きく左右するので、季節ごとに変えるのも快適なライフスタイルを送るうえでの一つの方法でしょう。
夏場におすすめのカーペットは、「視覚的」「肌触り」の2つの観点から「涼しさ」を感じることができるものが良いでしょう。

一方寒い冬場は、「暖かさ」を基準に防ダニ加工タイプのものがおすすめです。
オールシーズン使えるものを選びたい方は、暖まりやすく冷えやすい特性を持つメタル素材を使っている機能性カーペットがおすすめです。

■一人暮らしにおすすめカーペット
一人暮らしでは自分の好きなようにインテリアを選べることに楽しみがありますよね。
好きな色、好きなデザイン、好きな素材など。カーペットを敷くなら触り心地が良くおしゃれでコスパなものがいいですよね。
一人暮らしでは、肌触りがよくカラーが豊富なシャギータイプのカーペットがおすすめです。

またカーペットを選ぶ際はサイズに気をつけなければいけません。
部屋の大きさにもよりますが、一般的に一人暮らしであれば、8畳の場合140×200cmや200×200のものが代表的なサイズです。

■素材や生地から選ぶ!
カーペットを選ぶ基準の一つとして、生地や素材を基準にしている方もいるはず。
カーペット機能性より、「ふかふか」や「ふわふわ」といった触り心地を気にする人は少なくないと思います。
そんな「ふかふか」で「ふわふわ」なカーペットの素材・生地でおすすめなのは、「マイクロファイバー素材」です。

マイクロファイバー特性のふかふかで、つい頬ずりしたくなるような触り心地です。
また、アクリル素材のフェイクファーカーペットも触り心地抜群です。
特にファーには防火機能があるため、タバコを吸う人にとって安心感があります。

■まとめ
以上で失敗しないカーペットの選び方についてご説明いたしました。
個人によってカーペットを選ぶ基準は異なるため、選ぶ方法も様々です。
カーペット選びはいろいろと悩むかもしれませんが、それもカーペット選びの楽しみの一つでしょう。
ぜひ自身のライフスタイルに合ったカーペットを選んでみてください。

投稿者 びっくりカーペット

カーペットやラグを中心に、ロールスクリーンやブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、お掃除方法などのお役立ち情報をご紹介いたします。