
うらばり
裏貼り加工
裏貼りとは、ラグ裏面に不織布などの生地を貼り付け補強する加工方法です。
裏貼加工は、主にい草ラグや花ござなどに施されています。
裏貼り付きのい草ラグは、クッション性が増してい草ラグの踏み心地を良くなり、防音効果なども期待できます。
また、床に接する面がフェルト生地になるため、床の傷を防止したりする効果もあります。
他にも、フローリングで使いやすいように滑り止め付きの不織布を裏貼りする場合もあります。
い草特有の吸湿性などはやや損なわれてしまいますが、不織布を貼ることで、い草ラグのデメリットである生地の薄さや滑りやすさなどを補強することができます。
「い草ラグを試したいけれど、フローリングだと滑りそうで心配」
「い草の匂いや風合いを楽しみたいけど、クッション性もほしい」
という方は、ぜひ裏貼加工付きのい草ラグをお試しください。