通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
コーヒーの染み抜き方法【家庭でできる】時間がたったシミやカーペットについたシミの落とし方も解説
カーペット

コーヒーの染み抜き方法【家庭でできる】時間がたったシミやカーペットについたシミの落とし方も解説

びっくりカーペット

「あ~あ、やっちゃった…。」と、コーヒーと一緒にため息をこぼしたことがあるのは、きっと私だけではないはず。(…ですよね?)

素敵な服やカーペットも、茶色い染みがついてしまうと台無しなってしまいます。

コーヒーは時間がたつほど染みが落ちにくくなるので、こぼしてしまったときは素早く染み抜きをおこないましょう。

この記事では、『コーヒーの染み抜き方法』について解説していきます。
『カーペットにこぼしてしまったときの対処法』や、『こぼしてから時間がたった染みを落とす方法』など細かいケース別に詳しく説明しますね。

コーヒーの染み汚れの特徴

コーヒー

衣類につく汚れは大きく分けて『水溶性』と『油溶性』に分けられます。
汚れのタイプによって落とし方が変わるので、まずはコーヒーがどの汚れに分類されるのか知っておきましょう。

コーヒーの染みは『水溶性』に分類されます。
水溶性の汚れは水に溶けるので、水や洗剤で落とすことが可能です。

「なぁんだ!それなら簡単に落とせるじゃん!」と、安心したそこのあなた!

コーヒーは染料にも使われるほど色素が濃いんです。
そのため、放っておくと繊維の奥まで入り込んでしまいます。

「コーヒーの染みは素早く落とす!」このことを忘れないでくださいね。

外出時にコーヒーをこぼしてしまったときの応急処置方法

服にコーヒーをこぼす

仕事の合間やカフェなど、外出先でうっかりコーヒーをこぼしてしまうこともありますよね。

外出先でコーヒーをこぼしたときに、帰宅するまで放っておくのは危険です!
コーヒーの染みは時間がたつほど落ちにくくなるので、こぼしたときにはすぐに対処しましょう。

ここでは外出先でコーヒーをこぼしてしまったときの、応急処置の方法を紹介します。

★コーヒーをこぼしたときの応急処置

  1. 水分をしっかり拭きとる
  2. 染みの部分に乾いたハンカチ、ティッシュを当てる
  3. 濡れたおしぼりやハンカチで染みの裏面から叩く
  4. 1,2を繰り返し、汚れを表に移すようにする

コーヒーの染み抜きをする前に気をつけたいポイント

コーヒーの汚れ

まずは、コーヒーの染み抜きをする前に確認しなければならないポイントを紹介します。

「洗濯表示タグ」をチェックする

コーヒーの染み抜きをする前には、必ず「洗濯表示タグ」をチェックしましょう!

水に濡れると縮んでしまう素材など、デリケートな素材は洗濯できない場合があります。
コーヒーの染みは水を使って落とすので、「洗濯表示タグ」で水洗いできるかどうかを見るようにしてください。

▼洗濯表示の例

洗濯機OK 手洗いOK 洗濯不可
洗濯表示
桶のマーク
手洗いできる
桶と手のマーク
洗濯不可
桶と×のマーク

桶に×が書いてあるマークは、水洗いや家庭での洗濯ができません。

その場合は、自宅で染み抜きはせず、クリーニング店に依頼するようにしましょう。

色柄物の衣類は「色落ちテスト」をする

色物や柄物の衣類の場合は、染み抜きをしたときに色落ちしてしまうことがあります。

「色落ちテスト」をして、色落ちの心配がないか確認しておきましょう。

★色落ちテストの方法

  1. 汚れても良い白いタオルを用意する
  2. 中性洗剤を溶かした水にタオルをつける
  3. 染みのできた衣類にタオルを押し付ける
  4. タオルに衣類の色が移ったか確認する

色落ちテストをするときは、万が一色落ちしても大丈夫なように衣類の目立たない分で行うようにします。

色が移っていたら自宅での染み抜きは避け、クリーニング店に相談するようにしましょう。

「お湯」ではなく「水」を使う

コーヒーの染み抜きは「水」を使うようにしましょう。

一般的に、洗濯をするときは「お湯」の方が汚れを落とせるイメージがありますよね。
その理由は、衣類についている皮脂汚れが「お湯に弱いためです。

ですが、染みにたんぱく質が含まれている場合は違います。
高い温度のお湯で洗うとたんぱく質が固まってしまい、汚れが落ちにくくなってしまうのです。

コーヒーの豆にもたんぱく質が含まれていることがあるので、染み抜きをするときはお湯を使わず水」を使うようにしましょう。

自宅でできる!コーヒーの染み抜き方法

ここからは、自宅で簡単にできるコーヒーの染み抜き方法を紹介します。

コーヒーの染みは早ければ早いほど落としやすいので、迅速に染み抜き作業に取り掛かってください。

準備するもの

掃除用具

コーヒーの染み抜きで準備するものは以下の通りです。

★準備するもの

  • 台所用中性洗剤(食器用洗剤)
  • 汚れても良いタオル
  • 歯ブラシ
  • 水(お湯はNG)

食器用洗剤は肌にも優しく作られているので、生地を傷めずに染み抜きすることができますよ。

準備ができたら、いよいよ染み抜きスタートです!

コーヒーの染み抜き手順

コーヒー 汚れ

コーヒーの染み抜きは誰でも簡単にできるので、手順をしっかりマスターしましょう。

ここからは、コーヒーの染み抜きの手順を紹介します。

①下準備をする

まずは、染み抜きの下準備をしていきます。

乾いたタオルで、こぼしてしまったコーヒーの水分を拭き取りましょう。

染み抜きは、裏側から押し出すのが基本です。
作業がしやすいよう、衣類を裏返しておきましょう。

染みの表面に、汚れても良い乾いたタオルを押し当てれば下準備は完了です。

②洗剤を掛けて汚れをたたき出す

染みの部分に直接中性洗剤を掛け、指で軽くなじませましょう。

スタッフ

汚れてすぐの場合は、指で洗剤をなじませるだけで汚れが落ちることもあります。
その場合は、手順③にうつってください。

洗剤がなじんだら、染みの裏面から歯ブラシで軽く叩きましょう。

こすると染みが広がってしまいます。
衣類の裏面から染みのついている面に汚れを押し出すようなイメージで、トントンと叩いてください。

デリケートな生地の場合は、綿をガーゼなどで包んだものや、綿棒を使うと生地を傷めずに染み抜きできますよ。

③水洗いする

洗面器やシンクに水を張り、水洗いをします。

手洗いの後には洗濯機で洗うので、すすぎ作業は軽くで大丈夫です。

たんぱく質が固まってしまわないよう、お湯ではなく水で作業するようにしてください。

④洗濯機で洗う

水洗いしたあと、いつも通りに洗濯機で洗えば染み抜き完了です。お疲れ様でした!

洗濯前のほんのひと手間で、染みをスッキリきれいに落とすことができますよ。

時間がたったコーヒーの染みには「漂白剤」がおすすめ

ヒョウハクザイ

「いつの間にこぼしたんだろう…?」と、あとからコーヒーの汚れに気が付くこともありますよね。

時間がたったコーヒーの染みは、染み抜きだけでは落とせないこともあります。

定着してしまったコーヒーの染みは、「漂白剤」を使って染みを取りましょう。
塩素系漂白剤だと衣類の色まで漂白してしまうことがあるため、漂白力がマイルドな酸素系漂白剤を使ってください。

まず、衣類の目立たないところに漂白剤をかけて「色落ちチェック」をします。

色落ちしていなければ、染み抜き作業に取り掛かりましょう。

酸素系漂白剤を染みに直接かけて、タオルなどで上からたたいてください。
汚れがひどい場合は、10秒ほどドライヤーを掛けて暖めるのも効果的です。

染み抜きが完了したら、水洗いして漂白剤をすすぎます。
あとは、通常通り洗濯機で洗えばお手入れ完了です。

注意!「ミルク入りコーヒー」は染み抜き方法が違う

コーヒー

ここまで紹介してきたコーヒーの染み抜き方法は、ブラックコーヒーや砂糖入りのコーヒーです。

カプチーノやカフェオレなど、ミルク入りのコーヒーは油溶性汚れも含まれるため染み抜き方法が変わります。
ミルクの入ったコーヒーは、時間がたつほど染みが残りやすくなるので、できるだけ早く染み抜き作業に取り掛かってください。

ミルクコーヒーの染みは、酸素系漂白剤を使いましょう。
染み抜きの方法は、時間がたったコーヒーの染み抜き方法と同じです。

牛乳にはたんぱく質が含まれているので、必ず『水』ですすぐようにしてくださいね。

カーペットにできた染みを落とす方法

コーヒー

ラグやカーペットの上でコーヒーをこぼしてしまうこともありますよね。

カーペットは丸洗いするのが大変なので、染み抜きで汚れを落としきりましょう。

ここからは、ラグやカーペットにコーヒーをこぼした時の染み抜き方法を解説します。

カーペットにコーヒーをこぼしてすぐの場合

コーヒーの汚れ

カーペットの洗濯表示を確認し、水洗いしても大丈夫であれば染み抜きに取り掛かりましょう!

カーペットは気軽に洗濯するのが難しいので、コーヒーが浸透する前に染み抜きをすることが大切です。

コーヒーをこぼしてしまったときは、できるだけ早く染み抜きを開始してください。

★準備するもの

  • 雑巾やペーパータオル
  • 水を入れるバケツ
  • 中性洗剤(汚れがひどければ)

①コーヒーを吸い取る

汚れを拭き取る

こぼしたところに雑巾や、ペーパータオルを押し当ててコーヒーを吸い取ります。

このとき、コーヒーが広がらないように染みの外側から内側に向かってタオルを押し当てるようにしましょう。

最初にコーヒーをしっかり拭き取っておくと、後の作業が楽になりますよ!

②タオルで水拭きする

コーヒーを拭き取った部分を水拭きしていきましょう。

水で濡らした雑巾を固く絞り、染みの部分をカーペットの毛の流れに沿って水拭きをします。

ゴシゴシこするとカーペットの毛足を傷めたり、汚れが繊維の奥に張り込んだりしてしまいます。
トントンと叩くようなイメージで拭いていきましょう。

③水で汚れを流しだす

ある程度汚れが取れたら、水でさらに汚れを流しだしましょう。

コーヒーが染みている部分に少量の水をかけ、乾いた雑巾でトントン叩きながら雑巾に汚れを移していきます。

この作業を、コーヒーの染みがなくなるまで3~4回ほどく繰り返してください。

スタッフ

水を大量に注いでしまうと染みが広がってしまうので、少量ずつ垂らすようにしましょう。

③-2汚れが落ちないとき

中性洗剤

汚れがひどい場合や、ミルク入りコーヒーの場合は、衣類用の中性洗剤を使って汚れを落としましょう。

水で薄めた中性洗剤を浸した雑巾を固く絞り、染みの上をトントンと叩いて汚れを落とします。
毛足を傷めてしまうのでゴシゴシこすらないように注意してください。

染みが取れたら水拭きをします。
水で濡らして固く絞った雑巾で、毛の流れに沿ってポンポンと叩くように拭いていきましょう。

スタッフ

洗剤が残っていると染みの原因になります。
3~4回水拭きを繰り返して、洗剤が残らないようにしてください。

⑤乾いたタオルで拭く

カーペットを乾かす前に、カーペットについた水気を拭き取りましょう。

乾いたきれいな雑巾を使って、濡れている部分を押さえつけるようなイメージで拭いていきます。

もし、コーヒーの匂いが残っている場合は、汚れが落としきれていないサインです。

あとから染みになる可能性があるので、もう一度水拭きをしてください。

⑥乾かす

お手入れをして濡れたカーペットは、直射日光の当たらない風通しの良い場所に干して乾かしましょう。

カーペットは裏面の方が水分が出ていきやすいです。
しっかり乾かすためにも、裏面が見えるように干してください。

カーペットが重たい場合は、濡れている部分をめくり扇風機などで風を送るのも効果的です。

カーペットは完全に乾くまでに数日かかることもあり、室内の湿度が高くなることがあります。
冬や湿度の高い季節は、暖房や除湿器を活用して室内を乾燥させておきましょう。

染みができてから時間が経ってしまっている場合

汚れ落としに効果的な道具

コーヒーをこぼしてから時間が経過してしまった染みは、繊維の奥まで染みが入り込んでしまい、なかなか落ちないことがあります。

こびりついてしまった古いコーヒーの染みにはレモン片お酢が効果的です。

固く絞った雑巾にレモン片やお酢を含ませて、染みの部分をトントンと叩きましょう。

染みが薄まったら、水拭きして陰干しでしっかり乾かします。

カーペット専用のシャンプーがおすすめ

カーペット専用シャンプー

時間がたった汚れには、カーペット専用シャンプーがおすすめです。
こちらのカーペットシャンプーは天然由来成分配合なので赤ちゃんやペットのいるご家庭でもお使いいただけます。

洗浄効果もばっちり!
コーヒーがついて1週間たった染みも、きれいに落とすことができました。(カーペットの状態や色などにより仕上がりは異なります。)

カーペットについたコーヒーの染みをシャンプーで掃除

ソファや椅子にも使えるので、自宅に常備してあると便利ですよ。

汚れがひどいときは買い替えも検討

コーヒー 汚れ

コーヒーの染みは繊維の奥まで入り込んでしまうとなかなか取れません。

自宅で染みを落とせない場合はクリーニングに出すことになりますが、大きなカーペットをクリーニング店まで運ぶのはかなり大変ですよね。

コーヒーの染みがどうしても落ちないときは、思い切ってカーペットを買い替える方法もあります。

液体が染み込みにくいはっ水加工付きのカーペットや、汚れを落としやすいPTT繊維を使ったカーペットならコーヒーをこぼしてしまったときにも安心ですよ。

▼おすすめはっ水ラグ

▼おすすめPTT繊維カーペット

まとめ

この記事では、「コーヒーの染み抜き方法」について解説してきました。

コーヒーの染みは『水溶性』の汚れに含まれます。

染み抜きをするときには、必ず「洗濯表示タグ」を確認してください。
水洗いできない素材は染み抜きができないので、クリーニング店に相談しましょう。

コーヒーの染み抜きには、台所用の中性洗剤が便利です。
染みがついた部分に掛けてもみ込んだら、汚れをたたき出しましょう。

カーペットにコーヒーをこぼしたときは、水拭きをしてコーヒーの汚れをタオルに移します。

コーヒーの染みは、時間がたつと汚れが落ちにくくなります。
うっかりコーヒーをこぼしたときは、素早く染み抜きをおこなってくださいね。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
たおちゃん

この記事を書いたのは…

窓装飾プランナーの資格を取得しました。
コラムを通して、ライフスタイルに合う素敵な住まいづくりをお手伝いします。

可愛い雑貨が大好きで、お店に行くと何時間でも眺めていられるタイプです。笑
車のシート用に座布団サイズのギャッベを購入したので、遠出のドライブに行きたい今日この頃。

シアタールームを作って、ポップコーンを食べながら、大好きなディズニー映画を見るのがひそかな夢です。
憧れのマイシアター、いつか実現したいと思います!

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。