
すぷりんぐ
英語:spring
バネ
スプリングとは、ロールスクリーン(プルコード式など)のメカ部分に内蔵されているバネのこと。
通常使用している範囲では、目に触れることのないパーツです。
↑スプリングが内蔵されている場所
スプリングに不具合があると、スクリーン生地の昇降ができなくなる、巻取りが途中で止まるなどのトラブルが発生します。
また、巻取りスピードを速くしたり遅くしたりするときに、スプリングの巻き具合で調整できることが多いです。(商品の仕様によって異なります。)
メカ部分(ロールスクリーン本体)のサイドにレバーがついている、またはカバーを外しすとマイナスドライバーでバルブを回せるようになっているので、取り扱い説明書を参考にして、様子を見ながら試しましょう。
スプリングは経年劣化により、突然切れてしまうことがあります。
そのような場合にはスクリーン生地の昇降がスムーズにできなくなるので、自分で解体して修理しようせずに(もとに戻せなくなります!)、まずはメーカーや販売店に相談してみましょう。