モフモフの肌触りがで気持ち良い『ムートンラグ』。
ボリュームのある美しい毛並みに思わず心奪われてしまいます。
天然素材である羊毛を使ったムートンラグは優しい肌触りのほかにも、魅力がたくさんあります。
今年の冬は、ぜひムートンラグで足元を芯から温めていきましょう!
そこでこの記事ではムートンラグ大好きなインテリア専門店スタッフが、『ムートンラグの魅力』と『当店おすすめのムートンラグ』について徹底解説いたします。
選び方のポイントやインテリアへの活用方法も詳しく説明いたします。
▼▼今だけセール中▼▼
目次
ムートンラグとは?
ムートンラグとは、羊の毛皮を使ったラグのこと。
ふわっふわでボリュームのある毛並みが特徴的ですよね。
最近は手ごろな価格でフェイクのムートンラグも販売されていますが、本物はやっぱり手触りや機能性が違います。
ムートンラグの魅力
ウールでできたムートンラグは、天然素材ならではの様々な機能を兼ね備えています。
ここでは、ムートンラグ(ウール素材)の魅力について解説いたします。
ふわふわで豊かな毛並み
ムートンラグの最大の魅力は、何といってもふわふわでボリューミーな毛並みですよね。
ずっと触れていたくなる魔性の手触り…。
フェイクの化学繊維のラグでは表現できない、天然素材ならでは優しい触り心地は、やみつきになること間違いなしです。
羊毛は1本1本にコイル状の『クリンプ』という自然の縮れがあり、ほどよい弾力とクッション性を備えていることも特徴です。
寝転んでも座っても、底つき感なくお使いいただけます。
オールシーズン快適に使える
ふわふわの毛並みからは想像がつきにくいですが、ムートンラグは冬はもちろん夏も活躍してくれるオールシーズンラグなんです。
秘密は、ウール素材の断熱性と調湿性にあります。
ムートンラグを使うと、立ち上がってからも座っていた場所がじんわりと暖かいのが感じられます。
それは、ムートンラグのふわふわの毛並みに含まれている空気が断熱効果を発揮しているからなんです。
また、ウールの毛並みに含まれている空気は、空気中の水分を吸収してくれる効果もあります。
夏のジメジメした湿気を吸い取ってくれるので、オールシーズン快適にお過ごしいただけます。
汚れにくく、お手入れしやすい
ウールは人間の毛と同じようにキューティクルがあります。
このキューティクルが水をはじいたり汚れが付着するのを防いでくれます。
そのため、汚れにくく、すぐに拭き取れば汚れを落としやすいという特徴があります。
静電気が発生しにくいのでほこりなども付着しにくいです。
日ごろの簡単なお手入れで長くきれいにお使いいただけますよ。
ウールの毛皮には、燃えにくく、火がついても燃え広がりにくい耐火性いという機能も備わっています。
万が一の時にも安心ですし、キャンプなどのアウトドアのお供にもピッタリです。
ムートンラグのデメリット
ムートンラグのデメリットとして挙げられるのが遊び毛です。
遊び毛とは、カーペットから発生する綿ほこりのようなもののこと。
ムートンラグに限らず、繊維製品はほとんどが表面にフワフワの綿ぼこりのようなものが出てきます。
遊び毛は2~3か月で落ち着きますが、完全に出なくなるということはありません。
ラグの宿命のようなものなので、購入してすぐは掃除機をこまめに掛けるようにして様子を見てください。
ただ、この遊び毛と一緒にラグ表面についた汚れも落ちていきます。
デメリットばかりではないので、おおらかな気持ちで見守っていきましょう。
ムートンラグのお手入れ方法
ムートンのふわふわ手触りや、毛並みを長く楽しむためにも日ごろのお手入れは丁寧に行っていきましょう。

ムートンならではの美しい毛並みを保つために、ブラッシングが欠かせません。
毛足がぺしゃんこになっている部分や、毛がもつれている部分は、霧吹きや濡らしたタオルなどで軽く水分を与えてから、ブラッシングしていきましょう。
強くブラッシングを掛けると毛が抜けてしまうことがあるので、優しくブラッシングするようにしてください。
ブラッシングが完了したら、風通しの良い場所に陰干しして水分をしっかり飛ばしましょう。

ホコリやゴミが気になるときは、掃除機掛けを行いましょう。
掃除機を強くかけてしまうと、毛足を傷め、遊び毛を誘発してしまうおそれがあります。
回転ブラシ付きの掃除機はを回転ブラシをオフにして、表面の毛やゴミをさっと取ってあげるような感じで掃除機をかけましょう。
ムートンラグ選びの2つのポイント
天然羊毛のムートンラグを選ぶときにチェックしておきたいポイントをご紹介いたします。
ムートンラグ選ぶときにはサイズと色に気をつけましょう。
サイズ
ムートンラグはサイズ展開が1匹・2匹…という単位になっています。
そのため、普通のサイズのラグとサイズ展開が異なっていることが多いので注意しましょう。
おおよそのサイズ目安は以下の通りです。




玄関マットや椅子に掛けて使いたいときは1匹サイズがおすすめです。
ソファーやベッドの足元カバーに使うなら細長サイズの2匹サイズが良いでしょう。
ゆったり寝ころべる4匹サイズや6匹サイズは、普段使いのラグとしてもお使いいただけるサイズですね。
※注意※
羊の毛皮で作られているムートンラグは、サイズや形に多少のムラがあります。
天然素材ならではの風合いとして、サイズや形状の個性もお楽しみください。
色
ムートンラグと言えば、羊らしいアイボリーやホワイトカラーの商品が多いですが、実はカラフルな色のムートンラグも人気となっています。
お部屋のテイストに合わせて色を選んでいきましょう。
コーディネートが苦手な方や、シンプルが好きな方はホワイトやアイボリーがおすすめです。
ホワイトやアイボリーはインテリアの定番カラーなので、どんなお部屋にも合わせやすいですよ。
カラーのムートンラグは、毛並みの陰影がよりくっきりと浮かび上がります。
無地でも毛並みの表情が豊かなので、お部屋の主役として存在感を発揮してくれますよ。
モダンインテリアなどクールなインテリアに合わせて使いたいときは、シックなグレーがおすすめです。
甘すぎないグレーがほどよく温かみをプラスしてくれます。
フェミニンな雰囲気を楽しみたい方は、かわいさ全開のピンクを選びましょう♪
ムートンラグのインテリア活用コーディネート例
ムートンラグはラグとして敷く以外にも、様々な使い方ができます。
せっかくなら、色んな場所に敷いてアレンジを楽しんでいきましょう。
ここでは、ムートンラグの活用方法とインテリアのコーディネート例を写真付きでご紹介いたします。
ソファーや椅子にかける
裏面の柔らかいムートンラグは、椅子やソファーの座面に掛けて使うことができます。
ウールには自然の弾力性もあるので、長時間座っていてもお尻が痛くなりにくいです。
椅子に敷くときは、背もたれまでカバーしておくと座っているときも暖かみがあります。
お尻や背中が冷たい問題にサヨナラしちゃいましょう!
ボリューミーでゴージャスな毛並みは、高級感のあるソファーに敷いても見劣りしません。


使い勝手重視で座面全体に敷くのも良いですし、斜めに敷いたり部分敷してアクセントとして使うのも良いでしょう。
ソファーだけでなく、車のシートに敷いて使うのもおすすめです。
気分に合わせて様々なアレンジを楽しんでくださいね♪
フローリングに敷く
ムートンラグは、ごろんと寝転んだらそのまま眠ってしまいたくなる心地よさです。
普段使いのラグとしてもお使いいただけますよ。
ふんわりした毛足がお部屋の印象を柔らかくしてくれます。
癒し効果もあるので、家族みんなが集まるリビングに敷けば和やかな時間を過ごせそうですね。
オールシーズン快適に過ごせるので、一人暮らしのワンルームにもおすすめです。
断熱効果もあるので、冬の暖房代の節約にもつながりますね。
ベッドサイドやソファーの足元に敷く
縦長の2匹サイズのムートンラグは、ベッドサイドやソファーの足元カバーとして敷くのもおすすめです。
冬の朝、ベッドからフローリングに素足を出すと、床の冷たさに「ヒヤッ」としてまたお布団に戻っちゃう!
なんて経験は私だけではないはずです。(ですよね?)
断熱性が高いムートンラグは、そんなベッドサイドの床の寒さ対策にもってこいです。
ふんわり柔らかな踏み心地なので、優しい気持ちで朝を迎えられそうですね!
ソファーの足元だけカバーしたいというときも2匹サイズのラグがぴったりです。
細長い2匹サイズのムートンラグなら、ソファーとローテブルの狭い隙間にも敷くことができますよ。
アウトドア
断熱性が高く、マルチに使えるムートンラグはアウトドアにも最適です。
車の座席に敷いておけば、荷物スペースを圧迫することなく持って行けますね。
焚火の火種が飛んでラグや服に穴が開いたという経験はありませんか?
ウール素材は燃えにくい性質があり、黒く焦げつくだけで溶けたり燃え広がる心配は少ないです。
また、断熱性が高いので夜はテントの床に敷くのもおすすめです。
冷え込みやすい山の夜を、そっと暖めてくれますよ。
表情のある毛並みがおしゃれなムートンラグは、おしゃキャンにもぜひ持って行きたい一枚です。
おしゃれなムートンラグなら
【びっくりカーペット】がおすすめ
最後に当店おすすめの【天然羊毛100%】のムートンラグをご紹介いたします。
当店のムートンラグ『シープ』は、自然豊かな酪農大国ニュージーランド産のウールを100%使用しています。
天然羊毛100%なので、1匹ごとに風合いや色合い・毛質などが微妙に異なっています。そんな本物の天然素材ならではの風合いをお楽しみください。
ラグジュアリーな約50~60mmの長毛タイプなので、お部屋にラグジュアリー雰囲気をプラスできます。
端までボリュームたっぷりの毛並みは、まるで本物の動物を撫でているような気分♪
ナチュラルなアイボリーやシックなグレーなど、お部屋のテイストに合わせてお選びいただけます。
かわいさと手触りの良さを兼ね備えたムートンラグの、ふんわり感と優しい温もりを心ゆくまでお楽しみください。
【当店オリジナル】天然ウール100%ふわふわムートンラグ
『シープ アイボリー 約150x170cm』
毛のボリューム感がたまらない!ニュージーランド産のモフモフとした天然羊毛ムートンラグ
【当店オリジナル】天然ウール100%ふわふわムートンマット
『シープ グレー(マットサイズ 約65x85cm)』
毛のボリューム感がたまらない!ニュージーランド産のモフモフとした天然羊毛ムートンマット
まとめ
この記事では、ムートンラグの魅力について解説してきました。
ふんわり豊かなボリュームが魅力のムートンラグ。
優しい毛並みが肌に触れるたびに、なんだか心も体も温まりますね。
調湿機能もあり水分を吸収してくれるので、夏場もべたつかずオールシーズン通してお使いいただけます。
リーズナブルにふかふかラグを楽しみたい方は、フェイクファーのラグを選びましょう。
ムートンラグは、ソファーに掛けたりベッドサイド敷いたりと様々な場所で活躍してくれる便利なアイテム。
今年の冬は、ムートンラグのふかふか手触りを存分に楽しんじゃいましょう♪