通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
遮光カーテンも洗濯できる!洗濯表示の確認方法と洗い方のポイント
カーテン

遮光カーテンも洗濯できる!洗濯表示の確認方法と洗い方のポイント

びっくりカーペット

生地が分厚く、特殊な加工がされている遮光カーテン。
洗濯はふつうのカーテンと同じようにして大丈夫なのか、気になりますよね。

まずは、洗濯表示を確認してみましょう!
カーテンの裏側に、絵記号がかかれたタグがついていませんか?

今回は、遮光カーテンの「洗濯表示の確認方法」「洗い方のポイント」についてお伝えしていきます。

遮光カーテンが洗えるかどうかは洗濯表示次第

洗濯表示

洗って大丈夫な場合の表示

洗っても大丈夫な洗濯表示は次のとおりです。
洗濯可表示
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html

こんなふうに桶に手が入っている表示も、洗濯OK!です。

洗濯表示桶

洗ってはいけない場合の表示

桶に×がついている表示は、残念ながら自宅で洗濯できません。
洗濯表示不可
ただし、水洗いはできないけどドライクリーニングならできるというケースもあります。

ドライクリーニングについては、こちらの洗濯表示でチェックしましょう!

ドライクリーニング洗濯表示
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html

分厚い遮光カーテンを洗うコツと注意点

カーテン洗濯

洗濯表示が確認できたら、いざ洗濯!です。
ただし、遮光カーテンは普通のカーテンよりも分厚い生地なので、洗濯にはちょっとしたコツがいります。

遮光カーテンとふつうのカーテンのちがい

そもそも、遮光カーテンとふつうのカーテンって何がちがうのでしょうか?
遮光カーテンの生地の特徴は、次のとおり。

  • 生地裏に合成樹脂をラミネート加工している。
  • 黒糸を生地に織り込んでいる。
  • アルミ粉末をパックコーティングしている。
  • 裏地を縫いつけている。

これらに共通していることは、
「重さがある」&「繊細」ってことです。
カーテンに遮光機能をプラスするために、カーテン生地に特殊な加工がされているからですね。

洗濯時には遮光機能の低下をまねかないように、ていねいに扱いましょう。

遮光カーテンを洗うときのコツ

ということで前置きが長くなちゃっいましたが、ここからは“遮光カーテンを洗うときのコツ!”をご紹介します。
次の2つの点に気をつけましょう!

  1. ネットを使用する。
  2. 短時間、脱水にかける。

1.洗濯ネットを使用する

洗濯ネットとは、繊維を摩擦やひっかかりから守り、洗濯による傷みを防ぐためのアイテムです。

洗濯されているときの洗濯機の中ってあまり見る機会がないと思いますが、なかなか勢いよく撹拌されています。
洗濯物同士がからまったり~・・・ひっぱっりあったり~・・・こすれあったり~・・・。

これらを事前に防ぐのが洗濯ネットの役割です。

洗濯ネットを使うときに大切なのは、適切なサイズを選ぶことです。
洗濯物に対して小さすぎるネットに無理やりいれると洗いが不十分になり、大きすぎるネットにいれると洗濯物が中で動いて摩擦するので、ネットにいれる意味がありません。

カーテンにぴったりサイズのネットを使いましょう。
カーテンのほかにもシーツやラグなどを洗うときにも活躍するので、1~2個あると便利です!

2.短時間、脱水にかける

もともと重さがある遮光カーテン。
水分を含むとさらに重くなってしまいます。

このままの状態で干そうとすると重くて扱いが大変ですし、乾くまで時間がかかるので洗濯機で軽く脱水することをおすすめします。

まずは、1分脱水にかけます。

脱水が完了したら、一度取り出してカーテンの状態を確認しましょう。
ビショビショであれば、また1分追加して脱水します。

脱水時間が長すぎるとシワや傷みの原因になってしまうこともあるので、様子を見ながら少しずつ脱水すると失敗が少なくていいですよ。

(※商品によっては、脱水せずに自然乾燥させる方がいい場合もあります。)

折りたたんでみて洗濯機の容量が大丈夫そうか確認

「洗濯の回数はできるだけ少なくすませたい!」
その気持ち、とてもよくわかります。
ですが、だからといってカーテンをギュウギュウにつめこむのはNG!です。

洗濯物の量は『洗濯槽に入る量の7割まで』というのが鉄則です。
これ以上詰め込んでしまうと水流がとどこおり、洗濯機の機能を十分に発揮できなくなってしまうんです。

3割以上の余白スペースは必ず残しておくようにしましょう。

「1回の洗濯で遮光カーテンが何枚まで洗えるのか?」については、洗濯機の容量やカーテンのサイズによってもちがうので、実際に洗濯機に入れて確認してみましょう。
(きれいにたたんで、ネットに入れた状態で。)

ちなみに私は、カーテンを洗うときは1回につき2枚まで(掃き出し窓のドレープカーテンの場合)と決めています。
まだだいぶ余裕はありますが、ジャバジャバ洗う方が気持ちいいので!

具体的な洗い方

遮光カーテン洗い方
ではでは、遮光カーテンの洗い方についてチェックしていきましょう!

  1. 掃除機のブラシなどをつかって、生地表面のほこりをとりのぞく。
  2. カーテンフックをはずす。
  3. カーテンをきれいにたたんでネットに入れる。
  4. 洗う。(洗濯機、手洗いなど)
  5. きれいにたたみ直してから、1分ほど脱水する。
  6. フックをとりつけ、カーテンレールにつるして自然乾燥させる。

すすぎの段階で柔軟剤をくわえると、黒ずみや洗濯ジワが防げるのでおすすめです。
洗濯機の「水流は弱、水量は最大」に設定しましょう!

★洗濯時のカーテンのたたみ方

  1. プリーツの凹凸にそってたたむ。(プリーツだたみ、じゃばら折り)
  2. 縦に2つ折りor4つ折りにする。

ちょっと手間ですが、洗濯前と脱水後の2回カーテンをたたむときれいに洗いあがります。

★手洗いの場合

手洗いの場合は、30℃以下の水で押し洗いが基本です。

お風呂の浴槽などに水をはり、洗剤を投入。
上から体重をのせるように押して洗いましょう。

もみ洗いはシワの原因になるので厳禁!です。

★つけ置き洗い(汚れがひどいとき)の場合

カーテンの汚れがひどいときには、つけ置き洗いが効果的です。
洗剤をいれたぬるま湯に30分~1時間つけて置きし、その後洗濯機か手洗いで洗います。

上手な干し方

3級遮光カーテン

遮光カーテンを干すときに注意しないといけないのは「重さ」です。
水分をふくんだカーテンは、ずっしり重たいです。

「カーテンレールが、この重みにたえられるのか?」がちょっと心配ですよね。
(うーん、めったなことはないとは思うんだけど・・・。)

ということで、洗濯後には軽めに脱水をかけておくことがおすすめです!

もし脱水をせずに干したい場合は、カーテンの裾からおちる水滴に注意しましょう。
窓枠やフローリングの傷みの原因になってしまいます。

タオルや新聞紙などを下にひいてガードしておくといいですね!

★遮光カーテンの干し方のコツ

軽く脱水をかけたらすぐに取りだし(←これ大事です!)、軽く引っ張ったり叩いたりしてシワをのばしましょう。
カーテンは閉じ合わた状態で窓を全開にして、自然乾燥させましょう。

乾燥までに時間がかかると、雑菌が繁殖して生乾き臭の原因になります。
お天気のいい日に窓をあけはなして、なるべく早く乾くように工夫しましょう。

とくに、遮光カーテンは生地が分厚くて普通のカーテンよりも乾きにくいので、気をつけましょう。

まとめ

遮光カーテンは、特殊な加工がされているので洗濯にはちょっと気をつかいますね。

でも、次のポイントをおさえておけば大丈夫!

  • 洗濯表示のチェック。
  • 洗濯ネットを使う。
  • 洗濯機の容量を守る。

あなたのお家のカーテンもきれいに洗っちゃいましょう!

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
ゆか

この記事を書いたのは…

色彩コーディネーター
住まいに彩を加え、暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。

お気に入りのインテリアは、鮮やかなグリーンのカーテンです♪
これまで無難な色のチョイスが多かったのでちょっと冒険でしたが、爽やかですてきな空間になりました。

朝起きたら、窓をあけて拭き掃除をするのが日課。
出汁ややき芋の美味しい香りを、お部屋いっぱいに満たすのが好き。
雨音を聴きながら、好きな小説を読むのがマイブーム。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。