通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
あったかラグの選び方!最新機能紹介&素材・質感で探せる
ラグ

あったかラグの選び方!最新機能紹介&素材・質感で探せる

びっくりカーペット

冬の朝、床に足をつけるとヒヤッ。
冷たくて思わず身をすくめちゃうこともありますよね。

足裏の冷たさは瞬時に体温を降下させるため、”冷え”の原因にもなってしまいます。

そこで、おすすめなのが『あったかラグ』。
さらりと1枚敷くだけで、冬のお部屋空間がずっと快適になります。

冬のラグは、

  • 厚みのあるウレタンフォーム入りラグ
  • 毛足の長いシャギーラグ
  • 温感機能つきのラグ

などがおすすめです。

この記事では、あったかラグの『最新機能&素材・質感』についてくわしくご紹介します。

あったかラグの種類

あったかラグ

冬におすすめの『あったかラグ』。
その名のとおり、寒い冬をあたたかく過ごすためにひと役買ってくれるアイテムです。

ひと口に『あったかラグ』といっても、その種類はさまざま。

  • 低反発素材、ウール100%などの「素材」
  • 毛足の長さ、目付量などの「テクスチャー」
  • 温感機能、アルミ・メタル基布などの「技あり機能」

などがあるので、「何にこだわりたいか?」を基準に選びましょう。

それにしても、床にラグがあるとどうしてこんなにホッとするのかな?
機能面ももちろんですが、見た目からもぬくもりやあたたかさが感じられますよね。

ではでは、ラグの種類についてくわしくご説明していきますね。

素材にこだわる

ラグに使われている繊維の”素材”に注目してみましょう。

  • もっちりした踏み心地の厚みのあるラグがいいなら「低反発素材のラグ」
  • フワフワの触り心地で、保温性・吸湿性にすぐれたラグがいいなら「ウール100%やウール混ラグ」
  • 手軽に持ち運び&コンパクトに収納したいなら、中綿入りのラグがいいなら「キルトラグ」

がおすすめです。

低反発素材のラグ

もっちりした踏み心地がたまらない、低反発素材のラグ。
分厚いウレタンの中材がクッションになり、冷えの伝わりを軽減します。
座っても寝転んでも、底つき感がなくて心地いい!

床でゆっくりくつろぎたい人におすすめです。

↓全厚約20㎜のもっちり低反発ウレタンを使用しています。
だけど軽くて小さく折りたためちゃう!便利な1枚です。

こんな足跡がついちゃうほどの、もっちり感。

ホリデープラス

↓こちらは極厚の低反発ウレタン29mmで仕上げたラグです。
極厚のウレタンのおかげで、「クッション性」「ボリューム感」「遮音性」を実現させました。
カラーバリエーションも豊富なので、お好きな1枚をお選びください。

マンション暮らしの子育て世帯にもおすすめです。

ウール100%やウール混ラグ

ウールは一般的に羊の毛を使用した繊維のことです。
(※羊のほかに、アンゴラ、ラクダ、アルパカ、モヘヤ等もふくまれます。)

羊のモフモフの毛を刈り取ったものを糸にして、ラグを織り上げています。
ウールには、『ウールの七不思議』といわれる7つの優れた性能があります。

◆ウールの七不思議◆
ウールは【①吸音性 ②染色性 ③吸湿性 ④汚れにくく汚れを落としやすい ⑤難燃性 ⑥クッション性 ⑦保温性】の7つの特性においてに優れています。

あたたかく、クッション性があり、汚れもおとしやすい!
まさにウールはラグにぴったりの素材です。

↓ウールとリネン天然素材混のラグ。北欧柄がおしゃれな1枚です。

↓自然の色をそのまま使用したウールラグ。
お部屋をモダンに彩ります。

自然の色そのまま無染色ウール100%ナチュラル素材のお洒落ラグ『ウールリース アイボリー』

キルトラグ

中綿入りのほどよい厚みが魅力の『キルトラグ』
ホットカーペットカバーやこたつ布団(敷布団)としてもおすすめです。(※「ホットカーペット対応」のものをお選びください。)

比較的薄手なタイプなので、コンパクトにたたんで収納できるのもうれしいポイント。

↓コットン100%のキルトラグ。
サラッとした手触りでオールシーズン通してお使いいただけます。

丈夫な綿100%の着飾らないシンプルキルトラグ『チノモード ベージュ』

ナチュラルテイストのインテリアにも合わせやすい韓国風敷き布団のイブルです。
大人のシャビーシックスタイルにもおすすめです。

テクスチャーにこだわる

『テクスチャー』とは、ラグ表面のパイル形状や手触りのこと。つまり、ラグの質感のことですね。
冬あったかく過ごしたいなら「毛足の長いシャギーラグ」や「目の詰まった目付量の高いラグ」などがおすすめです。

毛足が長くふわっとしたシャギーラグ

毛足の長いシャギーラグ!ふわふわでクッション性があるのであったかい。
お部屋がぐっとおしゃれになるアイテムです。

↓いつまでもなでていたくなる!ふんわり贅沢なシャギーラグ。とろけるような優しさにつつまれます。

エキゾチックデザインのシャギーラグ。
ウール100%なので、夏はすずしく冬はあたたかく使えます。

ホットカーペットや床暖房にも対応しています。

ラハーラ

しっかり目の詰まった高目付量のラグ

ラグを選ぶときのポイントになるのが『目付量』
目付量とは、面積1㎡あたりの生地の重さのことです。
この目付量が大きくなればなるほど、毛足が高密度であることを意味します。

ヴィンテージ感があって、季節を問わずオールシーズン活躍します。

技あり機能付きもご紹介

最新ラグには、触れるとじんわりあたたかくなる「温感機能」や床暖房やホットカーペットの熱を効率的に伝える「アルミ・メタル基布」など、技あり機能がついているんです。

じんわりあたたかくなるのは、インナーウェアでもおなじみの機能ですね。
だけどまさか、ラグにもついてるなんて・・・。すごい、ハイスペック!

アルミ・メタル基布

アルミ・メタル基布を使用したラグは、熱しやすく冷めやすいという優れた性能があります。

◆アルミ・メタル基布を使用したラグの特徴

  • 夏は冷房の冷えた空気をとりこむので、ひんやり使える。
  • 冬はホットカーペットや床暖房のぬくもりをすばやく伝える。

アルミ・メタル基布は保温&保冷に優れているので、オールシーズン心地よく使うことができます。

メタルラグ

 

↓夏はひんやり冬はぽかぽか!
季節を問わず、オールシーズン使える1枚です。

あったか北欧ラグ

↓大胆なラインづかいが美しい、大人モダンのデザイン。
アルミ基布が使われています。

ジンク

あったかラグの注意点

冬の強い味方!あったかラグですが、選ぶときには注意すべきポイントがあります。
とくに『床暖房・ホットカーペット』との併用予定なら、購入前に確認しておかなければいけないことがあるので、下記の項目を参考にしてくださいね。

床暖房・ホットカーペットとの併用は効果的?

床暖房やホットカーペットと併用するときは、次の2点に注意して選びましょう。

  • 床暖房・ホットカーペット対応商品か?
  • 床暖房・ホットカーペットの併用に適した厚み・素材か?

床暖房やホットカーペットの上に敷いて使用するなら、熱に強い『対応商品』を選ぶ必要があります。
当店では対応商品のページに、このようなマークの記載をしています。↓

ホットカーペット対応ラグ

また、ラグの中材が分厚いタイプだと床暖房・ホットカーペットの熱が伝わりにくいことがあります。
床が冷たいなら分厚いラグがおすすめですが、あたたかいなら分厚さが邪魔になってしまいますよね。

反対にアルミ・メタル基布のラグは、熱伝導と保温性に優れているので床暖房・ホットカーペットとの併用にぴったりです。

何枚も重ねるのはキケンかも

「寒いから・・・」といって何枚もラグを重ねて使用するのは危険です。

足をひっかけて転倒するかもしれません。

もし、お手持ちのラグが薄手で心もとないなら『ラグ専用の下敷き』の併用がおすすめです。
ほどよい厚みでクッション性をプラスすることができますし、裏面に滑り止めもついているので安心です。

転んでもいたくないので、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭にもぜひ!

あったかラグとの併用におすすめのアイテム

最後にあったかラグとの併用におすすめのアイテムを紹介します。

保温性に優れたウールラグや、熱伝導率の高いアルミ基布ラグと併用すれば、お部屋の暖かさを格段にアップしてくれますよ。

ホットカーペット

手軽に寒い場所をカバーするのに便利なのが、ホットカーペットです。

とくにラグに座って過ごす時間が長い方は、下にホットカーペットを敷いておくと床からのヒンヤリ感を和らげることができます。

また、エアコンに比べると電気代も安くすむので電気代を抑えたい方にもおすすめですよ。

ホットカーペット

後付けできる床暖房

部屋全体の床をじんわり暖めてくれる床暖房。
寒さ対策として取り入れたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

床が暖かくなることで、底冷えや足元の寒さを和らげてくれる便利なアイテムです。

最近では、後から取り付けできる床暖房も販売されていますよ。

床暖房と言うと電気代の高さがネックになりますが、当店の後付け床暖房なら月々の電気代が1,752円~とかなりお安くなっています!
無料相談も承っておりますので、気になる方は是非お気軽にお問い合わせください。

床暖房とこだわりの床のバナー

まとめ

あったかラグは素材テクスチャー(質感)で好みのものを探すのが近道です。

基本的には厚みがある程度あり、床面の冷たさが伝わりにくいもの、つまり底付き感の少ないものがおすすめです。

素材で言うと、低反発やウール、中綿入りのキルトラグ(キルティングラグ)など。テクスチャーですと、毛足の長いシャギータイプ、しっかり目の詰まった目付量の多いもの。

そのほか数は少ないのですが、ラグの基布(毛を植えるベース部分)にアルミ素材やメタル素材を使った熱伝導の良いもの温感機能付きのものがあります。

ただし、アルミ・メタルは床暖房やホットカーペットなどと併用した場合に効果を発揮するものなので、単独使用では普通のカーペットと変わりありません。この点についてはご注意ください。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
ゆか

この記事を書いたのは…

色彩コーディネーター
住まいに彩を加え、暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。

お気に入りのインテリアは、鮮やかなグリーンのカーテンです♪
これまで無難な色のチョイスが多かったのでちょっと冒険でしたが、爽やかですてきな空間になりました。

朝起きたら、窓をあけて拭き掃除をするのが日課。
出汁ややき芋の美味しい香りを、お部屋いっぱいに満たすのが好き。
雨音を聴きながら、好きな小説を読むのがマイブーム。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。