通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
ムートンラグの洗濯はNG!?【ふわふわが蘇る】3ステップのお手入れ方法を解説
ラグ

ムートンラグの洗濯はNG!?【ふわふわが蘇る】3ステップのお手入れ方法を解説

びっくりカーペット

羊の皮と毛を贅沢に使用したムートンラグ。
そのふんわりとした肌ざわりは、思わず頬ずりしたくなるような心地よさですよね。

そんなムートンラグですが、使っているうちに段々と汚れが目立ってきたり、毛先が絡まってきたりして、新品の頃のようなふんわり感は失われていきます。

だけど、あきらめることはありません!
正しくお手入れすれば、ムートンラグのふんわり感を蘇らせることができますよ。

この記事では『ムートンラグのお手入れ方法や注意点』『ふわふわの肌ざわりを蘇らせる方法』について詳しく解説していきます。

洗濯方法やシミを落とす方法についてもご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

▼▼今だけセール中▼▼

激安セールムートンラグ

ムートンラグとは?

ムートンラグ

ムートンラグは羊の皮をそのままなめし、毛を伸ばしてラグにした敷物のことです。

素材はもちろんウール100%!基布には羊の皮を使用したムートンラグは、化学繊維を使用したラグとは全くの別物。
お手入れ方法もちょっと特殊なので、よくやり方を確認して、間違った方法でムートンラグの寿命を縮めないようにしましょう。

ムートンラグは洗濯できない!?

お気に入りのムートンラグ。
使っているうちにだんだんと、汚れやゴミが気になってきますよね。
「じゃぶじゃぶ洗濯して、きれいにしたい~~!」という気持ちが、むくむくと湧いてくるかもしれません。

ですが、ムートンラグを勢いにまかせて洗濯すると悲しい結末を迎えることになります。
風合いが損なわれたり、繊維が大量に抜け落ちてしまう可能性が高いからです。

さらに洗濯機で丸洗いした場合、抜けた繊維が原因で洗濯機が故障するという大惨事を引き起こすこともあるのです。

ですから、ムートンラグのお家でのお洗濯はおすすめできません。
もしチャレンジするのなら「洗濯してダメになったら、そのときはあきらめる!」くらいの覚悟が必要でしょう。

”ムートン風ラグ”なら洗えるかも

ウール100%のムートンラグは洗濯できませんが、ムートンを装った”ムートン風ラグ”となると話は違います。
「我が家のラグは見た目がムートンっぽいから、てっきりそうだと思い込んでたけど、実はフェイクだった!」みたいなパターンもありそうですよね。

ムートン風のラグは素材に化学繊維を使用していることが多く、洗濯OKのタイプもあります。
洗濯できるかどうかを見極めるためにも、はじめにラグの洗濯表示をチェックしてみてくださいね。

※本物のムートンラグには、洗濯表示のタグがついていないことがあります。

▼洗濯表示

スタッフ

『洗えるムートンラグ』は、おそらくムートン風ラグです。
素材はウールではなく、化学繊維などが使用されていることが多いです。

ウールの自浄作用に注目

ウールは他の繊維に比べて、3~5倍も汚れにくいと言われています。
なぜかというと繊維の表面がキューティクルで覆われていて、水分をはじいてくれるからです。

ですから、もしコーヒーなどをこぼしてシミをつくってしまった!というときも挽回できるんですよ。

また、ウールには遊び毛による自浄作用があるので、時間と共にだんだんとシミが目立たなくなっていきます。
さらに化学繊維と比較して、静電気が発生しにくいので、そもそもゴミがくっつきにくいという特徴があります。

汚れにくく、汚れも落ちやすい。
このようにウールは、洗濯しなくてもきれいをキープする力を自然に備えているのです。

ですが、せっかくのこの機能も洗濯で傷んでしまうと、うまく発揮できなくなってしまいます。
ウールの特性をうまく活かしながら、ブラッシングやほこり叩きなどウールに合った方法でお手入れしましょう。

ムートンラグのお手入れ方法!3つのポイントを解説

ムートンラグはお洗濯ができません。
ですが、お洗濯しなくても繊維の隙間に溜まったほこりを出したり、毛並みをふわふわにする方法はありますよ!

ここからは『ムートンラグのお手入れ方法』について詳しく解説していきます。
2週間に1回ほどの頻度で、次のお手入れ方法を参考にして行ってくださいね。

※こちらでご紹介するムートンラグのお手入れ方法は、あくまで一例です。実施される際には、自己責任のもと行っていただきますようお願いいたします。

①ブラッシングをする

羊毛は時間の経過とともに、繊維が絡み合った本来の状態に戻ろうとすることがあります。
ムートンの美しい毛並みやふわふわの手触りを保つには、こまめなブラッシングが大切です。

ムートンラグのお手入れ

~ブラッシングの方法~

  1. なるべく奥側の方にもブラシが届くように、周りを手で押さえる。
  2. 毛の根元から毛先に向かって、細かく少しずつブラッシングする。

 

~ブラッシングの注意点~

  • 強い力で無理やり引っ張るのは厳禁です。
  • ブラシが引っかかる部分は、霧吹きで軽く濡らしてからゆっくりとほぐしてください。
スタッフ

ムートンラグ専用のブラシを使って、細かく少しずつブラッシングをしましょう。
絡まってぺたんこになっていた毛がほぐれて、ふんわり弾力のある肌触りが蘇ります。

②お天気のいい日に陰干しする

陰干しでラグに溜まった湿気を逃して、新鮮な空気を取り込みましょう。
ムートンラグは羊毛を使用しているので、湿度が高くなると臭いが発生する場合があります。
臭いの予防のためにも、日陰干しを習慣にしてくださいね。

~陰干しの方法~

  • 陰干しはお天気のいい日の昼間に2~3時間ほど干します。
  • 朝早くや夕方など、湿度が高くなる時間帯は避けてください。
  • 湿度を効率的に逃し、日光による退色を避けるため、ラグの裏面を表にして干します。
  • ムートンラグのサイズが大きくて、屋外に運ぶのが難しいときにはラグを半分ずつめくって風を通す方法もおすすめです。
スタッフ

日陰干しはラグに含まれた湿気を逃し、新鮮な空気を取り入れることが目的です。
お天気のいい日に、直射日光のあたらない風通しのよい場所に干しましょう。

③ほこり出しをする

陰干しをしたときに、合わせてトライしてほしいのが”ほこり出し”です。
ラグを物干しなどに干した状態で裏面からポンポンと叩き、繊維の隙間に溜まっているほこりやゴミを落とします。

ムートンは毛足が長く、ボリュームがたっぷりあるので、奥の方に入り込んでしまってることが多いです。

さっき入念に掃除機をかけたはずなのに、ベランダでほこり出しをするとゴミがパラパラ~たくさん出てきてびっくり!する方も、きっと多いと思います。
陰干しとセットで、必ずほこり出しをしてゴミが溜まらないようにしましょう。

スタッフ

ほこり出しは、ムートンラグの裏面からポンポンとテンポよく叩くのがポイントです。

ムートンラグの汚れを落とす方法

ムートンラグに汚れがついてしまったときは、中性洗剤をピンポイントで使用します。

ウールには遊び毛による自浄作用があるので、今の時点で汚れを完璧に落とそうとせずに、ひとまずは8割くらいの仕上がりでOKとしましょう。
時間の経過と共に汚れが薄まり、だんだんと目立たなくなっていきます。

①湿らせたタオルで、シミを水拭きする

ゴシゴシこするのではなく、ポンポンと上からたたき落とすイメージでお手入れしましょう。

②ぬるま湯で汚れを流し出す

お湯を大量にかけるとラグが歪んでしまうので、少量ずつ濡らす。
きれいなタオルで軽く叩いて、タオルに汚れを移すようにします。

③お湯をかけても汚れが取れないときには、衣類用の中性洗剤を使用する

薄めた中性洗剤をタオルにつけて軽く叩いて、タオルに汚れを移すようにする。
(洗剤は洗面器1杯程度の水に、キャップ1/2杯を目安に薄める。)

④洗剤が残らないように、しっかり水拭きをする

洗剤の成分が残ってしまうと、色落ちやカビなどトラブルの原因になります。
水で湿らせたタオルでしっかり水拭きをしましょう。

ムートンラグに掃除機&コロコロはNG!?

掃除機

ムートンラグは毛足が長くてふわふわなので、掃除機がけをしても大丈夫なのか心配になりますよね。

掃除機のヘッドが回転式の場合は、毛足が絡まって抜けてしまうので使用を控えましょう。
強く擦り付けるように掃除機をあてたり、長時間かけ過ぎると毛足を傷めたり、毛羽立てたりしてしまうので注意してください。
先の細いノズルを使って、奥の方のゴミを吸い取る方法がおすすめです。

また、お掃除に便利なコロコロ(粘着シート)ですが、ムートンラグでの使用は不向きです。
粘着性のあるものをつけると、毛足が引っ張られて抜けてしまうので注意してくださいね。

ムートンラグのコインランドリーの使用は厳禁!

ムートンラグのコインランドリーでの使用は厳禁です。
特に乾燥機は絶対に避けるようにしてください。
乾燥機の中は高熱になるので、ムートンラグの皮の部分にダメージを与えてしまいます。

皮の強度が低下すると、ムートンラグの寿命は著しく短くなります。
ひどい場合にはクリーニングにも出せない状態になってしまうので、コインランドリーでは洗濯しないようにしましょう。

どうしても洗濯したいときは、専門クリーニング店へ

ムートンラグのお手入れは「①ブラッシング ②陰干し ③ほこり出し」が基本ですが、どうしてもお洗濯がしたい!ということもあると思います。

そんなときも無理して自宅でお洗濯するのではなく、クリーニング店に依頼しましょう。
ポイントは『ムートンラグ専門のクリーニング店』にお願いすることです。

ムートンは一般的なラグとは違って、羊の皮と毛を活用して敷物にしたのなのでクリーニングの方法も特殊です。

専門的な知識・技術のないクリーニング業者にお願いすると、残念な仕上がりになるかもしれないので、どの店舗なら安心して任せられるかをよく検討する必要があります。

ただし、ムートン専門のクリーニング店でのクリーニング費用は、安くても5,000円以上かかるのが相場のようです。
それくらいの金額をクリーニングにかけるのであれば、新しいムートンラグに買い替えた方がお得かもしれません。

びっくりカーペットでは、ニュージーランド産ウール100%の上質なムートンラグを7,900円(税込)でご用意しております。
※2021年11月現在の価格です。

カラーバリエーションやサイズも豊富に揃えていますので、買い替えをご検討中の方はぜひご覧になってください。

まとめ

この記事ではムートンラグの洗濯方法について、詳しく解説してきました。
ムートンラグは羊毛を伸ばしたものを使用しているので、時間の経過と共に自然の状態に戻ろうとする作用が加わり、縮れたり絡まったりしてしまいがちです。
このようなときには、ブラッシングをして羊毛をほぐしてあげると、ふんわりとした肌触りや弾力が蘇るので、ぜひ試してみてくださいね。

ムートンラグの自宅での洗濯は、失敗する可能性が高いので避けた方がよさそうです。
ウールは他の繊維よりも汚れにくいという特徴があるので、お手入れをするときには水洗いにこだわらずにブラッシング、陰干し、ほこり出しなどで対応することをおすすめします。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
ゆか

この記事を書いたのは…

色彩コーディネーター
住まいに彩を加え、暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。

お気に入りのインテリアは、鮮やかなグリーンのカーテンです♪
これまで無難な色のチョイスが多かったのでちょっと冒険でしたが、爽やかですてきな空間になりました。

朝起きたら、窓をあけて拭き掃除をするのが日課。
出汁ややき芋の美味しい香りを、お部屋いっぱいに満たすのが好き。
雨音を聴きながら、好きな小説を読むのがマイブーム。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。