通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
ホットカーペットとこたつの電気代はいくら?エアコンや他の暖房器具とも徹底比較
カーペット

ホットカーペットとこたつの電気代はいくら?エアコンや他の暖房器具とも徹底比較

びっくりカーペット

ホットカーペットとこたつ、どちらの方が電気代が高いのか気に思ったことはありませんか?

寒い冬に身体を暖めてくれるホットカーペットやこたつですが、気になるのが電気代です。

できることなら、コストを掛けずに冬の寒さ対策をしていきたいですよね。

そこで、この記事では「ホットカーペットとこたつの電気代」について解説します。
他の暖房器具との電気代の違いや、電気代の節約方法についても紹介していきますね。

ホットカーペットとこたつの電気代

そもそも、ホットカーペットとこたつの電気代は何円くらいなのでしょうか?

まずは、ホットカーペットとこたつの電気代をそれぞれ解説しますね。

ホットカーペットの電気代

ホットカーペット

ホットカーペット1時間当たりの電気代を紹介します。

ここでは、当店で取り扱っている四角形・円形のホットカーペットを例に紹介しますね。

こちらのホットカーペットを1時間使用した時の電気代の目安は以下の通りです。

サイズ 温度設定(強) 温度設定(中)
128×176cm
(300W)
約5.9円/時間 約4.0円/時間
176×176cm
(480W)
約9.0円/時間 約6.0円/時間
直径176cm円形
(300W)
約5.9円/時間 約4.0円/時間

※電気代は1kWh=27円として計算しています。
※実際の使用状況や使用環境によって電気代は変わります。

▼紹介した商品▼

サイズが大きいと暖める面積も大きくなるので、当然、電気代は高くなります。

こたつの電気代

おしゃれなこたつテーブル

では、こたつの電気代は何円くらいになるのでしょうか?

こたつの電気代は、こたつ本体ではなく、ヒーターの消費電力によって変わります。

ここでは当店で販売している『石英管ヒーター』『ハロゲンヒーター』『面状カーボンヒーター』の3種類のヒーターごとの電気代を紹介しますね。

サイズ 温度設定(強) 温度設定(弱)
石英管
(500W)
約4.6円/時間 約2.2円/時間
ハロゲン
(600W)
約4.9円/時間 約1.9円/時間
面状カーボン
(300W)
約3.9円/時間 約2.2円/時間

※電気代は1kWh=27円として計算しています。
※実際の使用状況や使用環境によって電気代は変わります。

▼紹介した商品▼

暖める部分が狭いこたつは、ホットカーペットと比べても電気代が安くすみます。
お財布にも身体にも優しいのが嬉しいですね。

また、ヒーターの種類によっても消費電力は大きく変わります。
こたつを購入されるときには、ヒーターの種類と消費電力を下調べしておくのがおすすめですよ。

暖房器具の電気代を徹底比較!

電気代

冬に活躍するのは、こたつとホットカーペットだけではありません。
エアコンなど、ホットカーペットとこたつ以外の暖房器具を含めて電気代も気になりますよね。

そこで、『こたつ』『ホットカーペット』『電気ストーブ』『電気毛布』『エアコン』の5つの暖房器具の電気代を比較してみました。

1時間使用した場合の電気代と、1ヵ月(1日8時間を30日間)使用した場合の電気代を表にまとめております。

こたつ 3.4円/時間 816円/月
ホットカーペット 4.9円/時間 1,176円/月
電気ストーブ 13.5円/時間 3,240円/月
電気毛布 0.6円/時間 144円/月
エアコン 15.9円/時間 3,816円/月

※電気代は1kWh=27円として計算しています。
※実際の使用状況や使用環境によって電気代は変わります。

圧倒的に安かったのは、電気毛布でした。
暖める面積が小さい分、電気代もお安くなるんですね。
その代わり、局所的にしか暖めることができないので、寒さ対策として使うなら、他の暖房器具と併用するのがおすすめです。

また、こたつやホットカーペットもエアコンと比べると電気代がかなり安いのがわかりますね。

暖房器具を選ぶときには、料金はもちろん暖まり方などの特性も意識するようにしましょう。

例えば…

こたつやホットカーペットは、電気代は安いですが、部屋全体を暖めるのは難しいです。
それに対してエアコンは、電気代が高くなりますが、部屋全体を暖めることができます。

「リビングで家族みんなが暖まれるようにしたい」「勉強するときに暖かさが欲しい」など、どんな場面で暖房器具を使うのかイメージしながら選んでいきましょう。

ホットカーペットとこたつのメリット&デメリット

おしゃれなこたつ

暖房器具を選ぶときには、電気代以外にも気になる部分がたくさんありますよね。

ここでは、ホットカーペットとこたつのメリット&デメリットを紹介します。

ホットカーペットのメリット&デメリット

ホットカーペットとカバー

まずはホットカーペットのメリットデメリットを紹介します。

★ホットカーペットのメリット&デメリット

◎底冷えしにくい
◎サイズを選びやすい
◎手入れしやすい
×部屋全体が暖まらない
×椅子との併用が難しい

ホットカーペットは床を暖めてくれるので、足元のヒンヤリ感を軽減してくれるのが大きな魅力!
底冷え低策をしたい方は、ぜひホットカーペットを敷いてみてください。

また、カバーやラグを上に敷くことで、汚れの心配も少なくすみます。
「ダニ退治」モード付きのお手入れしやすいホットカーペットもあるので、ぜひ活用してみてくださいね。

スタッフ

ホットカーペットは床周辺を暖めてくれるので、長時間床に座って過ごす人におすすめです。

こたつのメリット&デメリット

こたつで足元が暖かくなる

こたつのメリット&デメリットは以下の通りです。

★こたつのメリット&デメリット

◎電気代が安い
◎椅子に座って使える
(↑ハイタイプの場合)
◎みんなで囲んで楽しい
×部屋全体が暖まらない
×こたつ内外の温度差が大きい

こたつは何と言っても電気代が安いのが魅力。
自分が過ごす部分だけを暖められるので、一人暮らしの節約の強い味方になってくれますよ。

また、ハイタイプのこたつであれば、イスに座って使うこともできます。リビングの寒さ対策をしたい方には、こたつがおすすめです。

スタッフ

こたつはテーブルを囲んで過ごしたい方や、電気代を節約したい方におすすめです。

こたつとホットカーペットを比較!

では最後に、こたつとホットカーペットの特徴を比較していきたいと思います!

こたつ ホットカーペット
電気代
本体価格
暖かさ
メンテナンス
収納のしやすさ
使い勝手の良さ

※こたつ布団のみを収納する場合と、こたつ本体を収納する場合で「収納のしやすさ」は変わります。

ホットカーペットは、電気代も本体価格も安く、お手入れもしやすいという手軽さが魅力ですね。

こたつは電気代が安いのが魅力ですが、本体の価格はやや高くなってしまいます。
テーブルとしても使えるおしゃれなこたつを選べば、冬だけでなくオールシーズン通して使うことができますよ。

こたつ・ホットカーペットの電気代を節約するポイント

お金

冬は何かと光熱費が高くなりがち。
とくに暖房器具は、光熱費に直結するので何とか節約したいですよね。

最後にこたつやホットカーペットなどの暖房器具の電気代を節約するポイントを紹介します。

温度設定を低めにする

こたつの設定温度は低めが良い

ほとんどの暖房器具には、温度調節機能が付いていますよね。
当然のことながら、温度設定が低い方が消費電力も小さくなります。

電気代を節約するなら、温度設定は低めにしておきましょう!

最初から低温で運転するとなかなか暖まらないですよね。
快適に過ごすために、初めの暖まるまでの間は『強』で運転し、暖まったら温度を下げるようにしてくださいね。

他の暖房器具を併用する

エアコンの暖房

「ホットカーペットやこたつだけだと、なかなか身体が暖まらない」と言う経験をしたことはありませんか?

帰宅直後など、部屋が冷え込んでいる場合は複数の暖房器具を組み合わせて使うのもおすすめです。

おすすめはエアコン・床暖房との併用です。

部屋全体が暖まるまではエアコンを稼働しておくと、こたつやホットカーペットが暖まるまでの寒い時間をしのぐことができます。
お部屋が暖まってからは電気代が安いホットーカーペットやこたつのみを使うようにすると、素早く・安く暖まることができますよ。

ホットカーペットもこたつも床で座って過ごす暖房器具なので、床暖房との親和性が高いです。
床暖房は暖まるまでに時間がかかりますが、電源を切ってからも暖かさが持続します。
床暖房が暖まるまではこたつで過ごし、その後は床暖房を使うと暖房いらずで暖かく過ごせますよ。

当店では、後から取り付けできる床暖房を販売しております。
月々の電気代が1,752円~となっており、エアコンを使うより省エネで経済的です。
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

▼後付け床暖房について詳しく知りたい方はこちら▼
後付けできる床暖房のバナー

あったかラグを敷く

ホットカーペットカバーの上に寝転ぶ女性

床に厚手のラグや断熱効果のあるラグを敷くことで、床からの寒さを和らげることができます。

とくにホットカーペットやこたつは、床に過ごすことが多いのであったかラグを敷いておきましょう!

おすすめは、断熱性に優れたウールラグです。
ウールには保温効果もあるため、床下の寒さをシャットアウトしながら、こたつやホットカーペットの暖かさをキープしてくれますよ。

また、熱伝導率の高いアルミ基布ラグもおすすめです。
ホットカーペットやこたつの熱を素早くラグに伝えてくれるので、暖房効率をアップさせてくれます。

窓の断熱性を高める

断熱カーテン

お部屋で暖かく過ごすためには、暖まった熱を逃さないことも大切です。
冬の暖まった空気は、半分以上が窓から逃げてしまいます。

窓の断熱性を高めることで、低い設定温度でもお部屋を暖かくすることができますよ。

窓のリフォームだと費用が高額になりやすいです。
手軽に窓の断熱対策をするなら、断熱効果のあるカーテンを取り付けましょう!

まとめ

この記事では、ホットカーペットとこたつの電気代について解説してきました。

こたつ、ホットカーペットをはじめとした暖房器具の電気代目安は以下の通り!

こたつ 3.4円/時間
ホットカーペット 4.9円/時間
電気ストーブ 13.5円/時間
電気毛布 0.6円/時間
エアコン 15.9円/時間

※電気代は1kWh=27円として計算しています。
※実際の使用状況や使用環境によって電気代は変わります。

こたつの電気代は1時間約3.4円、ホットカーペットの電気代は1時間約4.9円です。
ホットカーペットとこたつの電気代は、他の暖房器具と比べるとお安くすみます。

更に電気代を節約させたいときは、他の暖房器具と併用して使うのがおすすめです。

暖房器具それぞれの電気代や特性の違いを理解して、お財布にも優しい寒さ対策を目指していきましょう!

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
たおちゃん

この記事を書いたのは…

窓装飾プランナーの資格を取得しました。
コラムを通して、ライフスタイルに合う素敵な住まいづくりをお手伝いします。

可愛い雑貨が大好きで、お店に行くと何時間でも眺めていられるタイプです。笑
車のシート用に座布団サイズのギャッベを購入したので、遠出のドライブに行きたい今日この頃。

シアタールームを作って、ポップコーンを食べながら、大好きなディズニー映画を見るのがひそかな夢です。
憧れのマイシアター、いつか実現したいと思います!

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。