通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
おしゃれで機能的なルーバーが人気!特徴や真似したい使用例を紹介
インテリア

おしゃれで機能的なルーバーが人気!特徴や真似したい使用例を紹介

びっくりカーペット

ルーバーは細長い羽板(はいた)を何枚も並べた物のことです。

ルーバーはシンプルでおしゃれな見た目をしているので、部屋のインテリアアイテムとして使いたいと思った人もいるのではないですか?

確かに、ルーバーはおしゃれですが、おしゃれだけでなく機能面でも優れています。

ルーバーがどのような目的で使われるのか、ルーバーの役割や特徴など機能面について詳しく解説します!

ルーバーとは

ルーバーとはどんな物なのか、ルーバーの役割や使われている素材の特徴について解説します。

ルーバーの外見と役割

ルーバーは、細長い羽板(はいた)を縦方向または横方向へ平行にいくつも並べた物です。

ルーバーと似た物に「ガラリ戸」や「鎧戸」、「格子」などがあります。

ルーバーは住宅の窓枠(外側または内側)等に取り付けて、視界を遮る目隠しとして使われます。

目隠し以外にルーバーにはいくつか役割があります。

  • 目隠し
    外や内側からの視界を遮る役割があります。
  • 日射量の調節
    室内に侵入する日射量を調節する役割があります。
  • 風よけ
    強風から窓ガラス等を守る役割があります。
  • 防犯対策
    空き巣などが外から簡単に室内へ侵入できないようにする役割があります。
  • インテリアアイテム
    部屋をおしゃれに見せるインテリアアイテムとしての役割があります。

そして、ルーバーの特徴は視線を遮りながら風通しが良い点があります。

羽板の隙間から空気が通り抜けるので、押入れやシューズキャビネットの扉にルーバーを使って風通しを良くして除湿・カビ対策にも役立ちます。

他にも、住宅の外側を風通しの良いルーバーフェンスで囲むと、目隠しをしながら台風などの強風によってフェンスが破損する心配も減ります。

ルーバーの素材と特徴

ルーバーに使われている素材には色んな種類があります。

その使われている素材によってルーバーの質感や印象、ルーバーの設置場所が変わります。

  • アルミニウム
    雨に濡れても錆びにくいので屋外のルーバーフェンスの素材として使われます。
  • 木材
    屋内のインテリア家具や室内側の窓枠に設置するルーバーの素材として使われます。
  • 合成樹脂
    木粉等を混ぜた合成樹脂を素材に使ったルーバーは屋外・室内の両方で使われます。
  • ガラス
    浴室等の小窓にルーバー窓ガラスが使われます。
  • セメント
    ビルや戸建ての外壁に建材として使われます。

木材を素材に使ってルーバーは、木の温もりを感じられてインテリアアイテムとして人気です。

それから、少し特殊なルーバーの素材でセメントが使われます。

セメント製のルーバーは、ビル等の外壁にセメントで日射調節用のルーバーを設置するケースがあります。

ルーバーを設置する場所や目的によって、適したルーバーの素材を選びましょう。

ルーバーを設置するメリットとデメリット

おしゃれなルーバーをカーテンの代わりとして使われることもあります。

カーテンの代わりとしてルーバーの使い勝手が気になりますよね。

ルーバーを設置するメリットとデメリットを解説します。

ルーバーのメリット

住宅の壁や窓にルーバーを取り付けることで様々なメリットがあります。

  • 見た目がおしゃれ
  • 空間を間仕切りするのに使える
  • 日光を遮りながら風通しを確保できる
  • 外からの視線を遮る

など

一番わかりやすいメリットは「見た目がおしゃれ」という点です。

ルーバーで目隠しすると、空き巣などが室内を覗きにくくなるので防犯としても役立ちます。

また、窓に木製ルーバーを取り付けて、欧米風のおしゃれなクラシカルのインテリアとして使うこともできます。

ルーバーは通気性が良いので、クローゼットやシューズボックスの扉にルーバーを使うと、収納の湿気対策になります。

他にも、コンクリートや鉄などの建材を使ったモダン建築の住宅の中でも、木製ルーバーを住宅の外壁やフェンスに取り入れた和モダンハウスが人気です。

ルーバーのデメリット

ルーバーは見た目がおしゃれで、窓の目隠しとして使えるといったメリットがありますが、逆にルーバーにもデメリットはあります。

  • 窓から外の景色がよく見えない
  • 気密性が低くて隙間風が入ってくる
  • 羽板にほこりが溜まるとお手入れが大変
  • ルーバーの羽板が折れると修理が面倒

など

窓にルーバーを取り付けると屋外からの視界を遮ってくれますが、同時に屋内から外の景色を見るときの邪魔にもなります。

シャッターや固定型のフェンスだと、ブラインドのようにルーバーの角度を変えて視界を確保するのが難しいタイプもあります。

また、ルーバーの羽板部分にはホコリが溜まりやすく、溜まったホコリは羽板一枚一枚を拭き掃除する必要があり、お手入れがとても大変です。

ルーバーは見た目はおしゃれなのでインテリアに取り入れたいと考えている人もいると思いますが、どんなデメリットがあるのか理解した上でルーバーの取り付けを検討してくださいね。

ルーバーの設置場所と使用例8つ

住宅の色んな場所にルーバーを設置することができます。

ルーバーを設置する場所を8つご紹介します。

住宅の外壁

ルーバーを住宅の外壁に取り付けるケースがあります。

外壁にルーバーを取り付けた和モダン住宅の人気は高く、住宅街で一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

おしゃれな見た目だけでなく、ルーバーをベランダ部分に取り付けて、日差し避けや目隠しとして使われます。

住宅の窓(外側)

住宅の窓の外側にルーバー雨戸を取り付けることがあります。

ルーバー雨戸は通常の雨戸と比べで風通しが良く、太陽の光を完全に遮るのではなく採光機能もあるので、雨戸を閉めると部屋が暗くなるということは少なくなります。。

ルーバー雨戸にはアルミ製や木製の物があります。

木製のルーバー雨戸は見た目はおしゃれですが、雨などで劣化しやすいというデメリットがあるため、劣化しにくいアルミ製のルーバー雨戸が多く普及してきています。

エアコンの室外機

室外機の周りにルーバーの柵を置くことで、室外機の駆動音を抑える効果や室外機を隠すのに使われます。

また、室外機から排気される熱や冷気を含む風が、隣の家に直接当たらないように、風向きを変えるためにルーバーを設置することがあります。

クローゼットやシューズボックス

クローゼットやシューズボックスの扉にルーバーが使用されることがあります。

クローゼットやシューズボックスの悩みとして湿気が溜まってカビが発生したり、嫌なニオイが籠もってしまうことがあります。

通常の扉よりも通気性が良いルーバーは、湿気が溜まりやすいクローゼットやシューズボックスの扉として使うことで湿気対策やニオイを逃がすことができます。

階段

階段にルーバーがあると、インテリアとしておしゃれですが、階段からの落下防止にもなります。

小さなお子さんがいるご家庭では、子供の隙間から落下しないか心配だと思います。

そこで、階段や吹き抜けの手すりに縦格子状のルーバーを使うことで、引っ掛かりがなく階段からの転落を防いでくれます。

間仕切り

間仕切りのパーテーションとしてルーバーを使うことがあります。

格子間仕切りとも呼ばれることがあり、ルーバーの隙間のおかげで完全に視線を遮るのではなく、やわらかく視線を遮ってくれます。

それに風通しがいいので通気性もよく、照明の明かりを遮らいので、パーテーションで間仕切りしても部屋の通気性が悪くなったり部屋が暗いといったことを防げます。

ラティスフェンス(柵)

庭にルーバーのラティスフェンス(柵)を取り付けて外からの視線を遮ることができます。

アルミ製や木製など、ルーバーの素材によって受ける印象も変わります。

木製ルーバーのラティスフェンスなら威圧感も少なく温もりを感じることができるのでおすすめです。

ブラインド

ルーバーを手軽に取り入れることができるアイテムにブラインドがあります。

縦型ブラインド(バーチカルブラインド)の羽板のことをルーバーと呼び、カーテンの代わりとして使われます。

また、横型ブラインド(ベネシャンブラインド)の羽板のことを「スラット」と呼び、縦型ブラインドとは呼び方が違います。

縦型ブラインドは縦にルーバーが並んでいるので、スラッとした見た目をしていて、モダンインテリアなどのスタイリッシュなインテリアスタイルで部屋をコーディネートしたいときによく使われます。

ルーバーでおしゃれに目隠ししよう!

おしゃれなルーバーのブラインドを使って目隠しや部屋を間仕切りしましょう。

ルーバーを使ったブラインドには「バーチカルブラインド」があります。

スタイリッシュなバーチカルブラインドでおしゃれな部屋にコーディネートしてくださいね!

1cm単位でオーダーできるオリジナルバーチカルブラインド

当店のオリジナルバーチカルブラインドは、1cm単位で窓枠など取り付ける場所にピッタリサイズのバーチカルブラインドをご用意いただけます。

バーチカルブラインドには「非遮光タイプ」と「1級遮光タイプ」、「1級遮光+防炎はっ水タイプ」の3種類があります。
(こちらでご紹介しているバーチカルブラインドは1級遮光タイプです)

■ルーバーの組み合わせをアレンジ

ルーバーのカラーを組み替えてご自宅のインテリアに合わせてアレンジすることもできます。

おしゃれなカラーバリエーションを見つけてオリジナルのバーチカルブラインドを作ってくださいね!

ファスタⅡ

ファスタⅡはルーバータイプのバーチカルブラインドで、ルーバーを取り外して洗濯することができます。

縦格子状のバーチカルブラインドは横格子状のブラインドよりもホコリが溜まりにくいですが、まったく汚れないわけではありません。

リビングやキッチンに近い窓には、お手入れが簡単なウォッシャブルタイプのバーチカルブラインドがおすすめです。

こちらはモアラップスタイルで、ルーバーの重なり幅が大きくなっているタイプで、ルーバーの隙間からの光漏れが少なくなっています。

ラフィー

ざっくりとした織り目がおしゃれなバーチカルブラインドです。

オリエンタルなインテリアやモダンスタイルと合わせて使っても違和感なくおしゃれにコーディネートすることができます。

遮光効果があるので、しっかりと日光を遮ることができます。

こちらはシングルスタイルのレールジョイントタイプです。レールジョイントタイプはレールが分割できるので、長尺レールの運搬が難しいマンション等におすすめのタイプになります。

リーチェ

遮熱効果のあるバーチカルブラインドで、日射による室温の上昇を抑えてくれます。

防炎機能も付いているので、高層マンションなどの窓に取り付けて使用することができます。

落ち着いた色のカラーバリエーションでナチュラルインテリアとも相性が良いバーチカルブラインドです。

リーチェにもレールを分割することができるレールジョイントタイプがあるので、長いレールを搬入するのが難しい物件でも搬入することができます。

横型ブラインド

ブラインドには縦型だけでなく、横型ブラインドのベネシャンブラインドやウッドブラインド等があります。

横型ブラインドもルーバーの仲間ですが、横型ブラインドでは羽板のことを「スラット」と呼ぶため、呼び方で迷ってしまうことがあります。

ルーバーの仲間の横型ブラインドにもおしゃれな見た目の物が多く、スラットがアルミ製で好みのカラーを選ぶことができる定番のアルミブラインドから、スラットが木製のモダンテイストのウッドブラインドまであります。

まとめ

ルーバーはおしゃれに目隠しをしてくれて窓から入ってくる日射を遮ってくれます。

ルーバーはカーテンの代わりとして使えるだけでなく、間仕切りのパーテーションやフェンス、クローゼットの扉などにも使われます。

おしゃれなインテリアとして活躍するルーバーを手軽に取り入れられるバーチカルブラインドがおすすめです。

当店のオリジナルバーチカルブラインドは、ルーバーのカラーを組み替えて自分好みにアレンジすることもできるので、部屋をおしゃれにコーディネートしてみてくださいね!

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる

この記事を書いたのは…

WEBライター歴が10年ありますが、インテリア業界は1年目の新人です。

夢は自分の部屋に好みのインテリアソファを置いて、そこでくつろぎながら読書することです。

休日はウォーキングに出かけるのが趣味になりました。
歴史物の書籍が好きで、戦国時代を題材にした本をよく読みます。
ウォーキングのついでに戦国時代の城跡を見に少し遠くまで出かけることも。

最近は早起きして早朝ウォーキングにも挑戦しています。

インテリア業界は未経験ですが、読みすくて有益な情報をコラムで紹介していけるよう頑張ります。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。