通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
図説付き!ブラインドの取り付け方法【これで完ぺき】4タイプ別に詳しく解説
ブラインド

図説付き!ブラインドの取り付け方法【これで完ぺき】4タイプ別に詳しく解説

びっくりカーペット

「ブラインドってどうやって取り付けるの~?」と悩んでいませんか?

ネジを使って設置するブラインド。
一人暮らしの方や、DIYを普段からしない人にとっては、なんだか難しそうに感じますよね。

ですが、手順さえしっかりわかっていれば、ブラインドは意外とかんたんに取り付けできるんですよ!

この記事では、当店のブラインドの取り付け方法を4つのタイプに分けて詳しく解説いたします。

ブラインドの取付に必要なもの

工具

まずは、ブラインドを取り付けに必要なものをご紹介します。

◆準備するもの

  • ブラインド本体
  • ドライバー
  • 取り付けネジ(付属していることが多い)
  • カーテンレール取付金具
    (カーテンレールに取り付ける場合のみ)
    ※セットで付いているか、オプションで購入

引っ越しのタイミングでブラインドを購入する方は、とくに注意が必要です。
荷ほどき前にブラインドを取り付けると、段ボールの山から「ドライバーが入った箱どこだっけ?」とあちこち探し回ることになります。
必要な工具をひとまとめにして、箱に書いておくようにしましょう。

タイプ別!ブラインドの取り付け方法

アルミブラインド

ここからは、ブラインドの取り付け方法をタイプ別に分けて紹介いたします!

ブラインドの取り付け方法は、大きく分けて4種類です。

◆ブラインドの主な取り付け方法

  • 天井付け
  • 正面付け
  • カーテンレール付け
  • つっぱり式

ここでは、当店のブラインドの取り付け方法を例として紹介いたします。
実際に取り付けるときは、取扱説明書を参考にしてください。

天井付け

天井付け

窓枠やお部屋の天井面(上面)にブラインドを取り付ける方法を『天井付け』と言います。

窓枠内にすっぽりと収まるので、窓辺をスッキリとした印象に見せることができます。
天井から吊り下げるように取り付けることも可能です。

天井付けの取り付け方法

では早速、天井付けの取り付け方法を見ていきましょう!

①ブラケットを取り付ける
ブラインドの天井付け
窓枠上部にブラケットをネジで固定します。3個以上ブラケットを取り付ける場合は、ブラケットの間隔が均等になるようにしましょう。

②ブラケットにブラインドを引っ掛ける
ブラインドの取り付け方法
ブラインド本体を両手で持ち、ヘッドボックス(ブラインド上部のメカ部分)をブラケット手前側に引っ掛けます。

③ブラインドを固定する
ブラインドの取り付け方法
カチッと音が鳴るまで、ブラインドをしっかりと押し上げれば取り付け完了です。

正面付け

正面付け

窓枠をしっかりと覆うことができる取り付け方法を、『正面付け』といいます。

窓枠からはみ出るように取り付けるので、窓を大きく見せる効果があります。
天井付けに比べると光漏れはしにくいです。

遮光性を高めたいなら、大きいサイズで注文するようにしましょう。

正面付けの取り付け方法

正面付けは、天井付けと取り付け方法がほとんど同じです。
ブラケットの取り付け位置にだけ注意しましょう。

①ブラケットを取り付ける
天井付けの方法
窓枠の正面や壁面にブラケットをネジで固定します。3個以上ブラケットを取り付ける場合は、ブラケットの間隔が均等になるようにしましょう。

壁と窓枠に段差があって、壁に正面付けするのが難しい場合は、ブラケットスペーサーが便利です。

②ブラケットにブラインドを引っ掛ける
ブラインドの取り付け方法
正面と同じように、ブラインド本体を両手で持ち、ヘッドボックス(ブラインド上部のメカ部分)をブラケット手前側に引っ掛けます。

③ブラインドを固定する
ブラインドの取り付け方法
カチッと音が鳴るまで、ブラインドをしっかりと押し上げれば取り付け完了です。

カーテンレール付け

カーテンレール付

賃貸物件で、壁に穴を開けられない場合はカーテンレール付けが便利です。

カーテンレールに取り付けできる専用の金具が必要になります。
当店では、すべてのアルミブラインドにカーテンレール取付金具をおつけしています!

カーテンレール付け取り付け方法

カーテンレール付けするときは、『天井付け』でブラインドを注文します。
手順は多いですが、作業自体は簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

①ランナーを取り除く
キャップストップとランナー
カーテンレールの端にあるキャップストップを外し、ランナーを取り除きます。
賃貸の場合は、ランナーも返却しなければならないので大切に保管しておきましょう。

②取付金具をカーテンレールに通す
カーテンレール取付金具を通す
ビスを仮止めした状態で、カーテンレール取付金具をカーテンレールに通します。

③取付金具を固定する
取り付け金具を固定する
ドライバーで、取り付け金具をしっかりと固定します。

2個の場合は、カーテンレールの両端から4cm内側の場所に固定します。
3個以上ある場合は、取り付け金具の間隔が均等になるよう配置しましょう。

④キャップストップを取り付ける
キャップストップを取り付ける
先ほど取り外したキャップストップを、もう一度装着します。

④ブラインド本体を取り付ける
ブラインド本体の取り付け方法
先ほど設置したカーテンレール取付金具に、ブランド本体をはめ込みます。
取付金具の手前側にある『ツメ』にブラインドのヘッドボックス(本体上部のメカ部分)を引っ掛け、奥側を押し上げます。
カチッと音が鳴れば固定完了です。

※取り付け前のチェックポイント

カーテンレールの種類によっては、ブラインドの取り付けに対応していないことがあります。
ブラインドを取り付ける前に、カーテンレールの『形状』と『耐荷重量』をチェックしておきましょう。

①形状

ブラインドを取り付けても大丈夫か、カーテンレールの断面をチェックしましょう。

取り付け可能 取り付け不可
  • 「C型」「角型」の機能性カーテンレール
  • 幅が15mm以上で中身が空洞になっている機能性カーテンレール

このようなカーテンレールであれば、ブラインドを取り付けできます。

②耐荷重量

一般的に10kg以上の耐荷重量であれば、カーテンレールにブラインドを取り付けできます。

カーテンレールがぐらついたり、不安定な場所に取り付けられているとカーテンレールごと落下してしまうこともあります。
しっかりと取り付けられているのかも事前時チェックしておきましょう。

より詳細な情報を知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

つっぱり式

突っ張り式アルミブラインド

『つっぱり式』で取り付ける場合は、ドライバーと取り付けネジは必要ありません。
ブラインド本体さえあれば、取り付けることができます。

ネジ穴を開けることなく、手軽に取り付けできるので、小窓や賃貸マンションの窓に取り付けるのに人気です。

つっぱり式の取り付け手順

つっぱり式のブラインドは、日曜大工初心者さんでも簡単に取り付けできるのが魅力です。
当店スタッフが実際に取り付けてみたところ、10分程度で作業が完了しました。(は、早い…!)

早速手順を見てみましょう!

①ブラケット受けの裏側に粘着シートを張る

粘着シートを一枚はがし、ブラケット受けの裏側に貼り付けます。

②ブラケット受けを窓枠に貼り付ける
ブラケット受けを窓枠に取り付ける
粘着シートの赤い紙を外し、「ブラケット受け」を窓枠に貼り付けます。
ブラケット受けの向きを間違えないように気を付けてくださいね。

③ブラケットカバーを取り付ける
ブラインドの取り付け方法
ブラケットカバーをブラケット本体に取り付けます。
スポッとはめるだけでOKです。

④ブラインドを取り付ける
ブラインドの取り付け方法
ブラケット受けに、ブラインドの伸縮する部分をあてがいます。
伸縮部分をグッと縮ませて、反対側もブラケット受けにはめ込みましょう。

⑤ブラインドを固定する
ブラインドの取り付け方法
同梱されている専用のレンチで、ナットをしっかりしめます。
ブラインド本体を上下左右にゆすり、がっちりと固定されていることを確認してください。

⑥つっぱり部分を目隠し
ブラインドの取り付け方法
ブラケットカバーをスライドさせて、突っ張り部分を目隠しすれば完成!

つっぱり式についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事がおすすめ!

ブラインドを取り付けるときの注意点

悩む人

ブラインドを取り付けるときには、以下の2つの点に注意しましょう!

『重さ』に注意!

アルミ製のブラインドは、布製のカーテンよりも重量があります。

そのため、無理に一人で取り付けると落下したり思わぬトラブルの原因にもなりかねません。

本体が落下すると、破損や怪我の原因にもなるので、大きいサイズのブラインドを取り付けるときは、複数人で取り付けるようにしましょう。

壁に穴をあけても大丈夫?

ブラインドを天井付けと正面付けで設置する場合は、取り付けるときに壁に穴をあけることになります。

賃貸物件の壁に穴を開けてしまうと、修繕費などを請求されることがあります。

トラブルを防ぐためにも、「カーテンレール付け」や「つっぱり式」でブラインドを取り付けるようにしましょう。

まとめ

この記事では、ブラインドの取り付け方法をタイプ別に紹介してきました。

一見難しそうに見えるブラインドの取り付けですが、手順がわかれば意外と簡単!
タイプによって手順が違うので、どの取り付け方法がいいのか事前に考えましょう。

賃貸で壁に穴を開けられない場合は、ネジ穴不要で取り付けできる『カーテンレール付け』か『つっぱり式』がおすすめです。
ブラインドは意外と重量があります。
ケガをしないよう、できるだけ複数人で協力して取り付けるようにしてくださいね。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
たおちゃん

この記事を書いたのは…

窓装飾プランナーの資格を取得しました。
コラムを通して、ライフスタイルに合う素敵な住まいづくりをお手伝いします。

可愛い雑貨が大好きで、お店に行くと何時間でも眺めていられるタイプです。笑
車のシート用に座布団サイズのギャッベを購入したので、遠出のドライブに行きたい今日この頃。

シアタールームを作って、ポップコーンを食べながら、大好きなディズニー映画を見るのがひそかな夢です。
憧れのマイシアター、いつか実現したいと思います!

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。