通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
窓の遮熱対策グッズおすすめ7選【これ便利】部屋の暑さや日差しは『窓』から防ごう
カーテン

窓の遮熱対策グッズおすすめ7選【これ便利】部屋の暑さや日差しは『窓』から防ごう

びっくりカーペット

「部屋の中にいるのに、なんでこんなに暑いの!?」と思ったことはありませんか?

  • エアコンをつけていてもなかなか涼しくならない
  • エアコンの風が届かない場所が涼しくならない
  • 窓際がジリジリと暑い
  • 外から帰ってくると部屋がムワッと暑い
  • 部屋の暑さがとにかく嫌だ!←私です

そんなお部屋の暑さは、『窓』が原因かもしれません。
窓の遮熱対策で、暑い夏もお部屋を涼しく快適にしていきましょう!

この記事では、インテリア専門店のスタッフが『手軽にできる窓の遮熱対策方法』『おすすめ遮熱対策グッズ』を紹介します!

外の暑さは『窓』から侵入する

夏の熱の出入り

お部屋が暑くなるのを防ぐには、外の暑さを遮ることが重要です。

では、その熱はどこから侵入してくるのでしょうか?

実は、夏に外から侵入してくる熱の70%以上は『窓』からだと言われています。

お部屋の暑さ対策を効率的におこなうなら、『窓』から対策を始めるようにしましょう!

特に『日当たりの良い南向きの窓がある部屋』や『窓がたくさんある部屋』など日差しが多く入る場所は、優先的に遮熱対策をおこなってくださいね。

遮熱と断熱の違い

遮熱と断熱

『遮熱』と合わせて『断熱』という言葉を聞いたことはないですか?

どちらも『熱を出入りを防ぐ』と言う意味ですが、厳密には少し違うんです。

『遮熱』は、外の熱が部屋に入らないようにすることです。
日差しや暑さを和らげてくれるので、夏に使われます。

『断熱』は、部屋の暖かさを外へ逃さないようにすることです。
暖まった部屋の温度をキープできるので、冬に活躍してくれます。

一年通して快適な環境を作るためには、遮熱と断熱の両方に気を配る必要があるということですね!

この記事では、夏の暑さを和らげる『遮熱対策』を中心に解説していきます。

窓の外側と内側、どっちから遮熱対策する?

夏

窓の遮熱対策は、大きく分けて2種類あります。

ひとつは、窓の外側から遮熱対策をする方法。
そしてもうひとつは、窓の内側から遮熱対策をする方法です。

【窓の外側】遮熱対策する方法

緑のカーテン

窓の外側からできる主な遮熱対策は、以下の4つです。

  • サンシェード
  • オーニング
  • 緑のカーテン
  • すだれ
  • 打ち水

窓の外から遮熱対策するメリットは、室内のインテリアを変えずに済むことです。
サンシェードやオーニングはおしゃれなデザインのものも多く、年中通してお使いいただけるものもあります。

デメリットは、外側からだと遮熱対策が難しい窓もあることです。

ベランダや庭と繋がっていない窓だと、窓の外に何かを設置するのが難しいですよね。
また、マンションだと、安全上の理由や、公共部分に含まれることから、ベランダにサンシェードを置くことを禁止しているマンションもあります。

窓の外から遮熱対策するのが難しい場合は、窓の内側から遮熱対策をおこないましょう!

【窓の内側】遮熱対策する方法

窓ガラス

窓の種類に関係なく実施しやすいのが、窓の内側からの遮熱対策です。

窓の内側からできる主な遮熱対策は以下の3つ!

  • 内窓
  • 真空ガラス
  • カーテンなどの窓周り品

現在の窓ガラスに内窓をつけたり、真空ガラスに買い替えると施工が大掛かりで費用も高くなってしまいます。

手軽に遮熱対策をおこなうならカーテンなどの窓周り品を買い替えるのがおすすめです。

手軽にできる!窓の遮熱対策グッズおすすめ7選

カーテン

ここからは、窓の遮熱対策にぴったりのおすすめ窓周りグッズを紹介します。
遮熱性を高めるとエアコンの効きも良くなるので、光熱費を抑えることもできますよ。

「日差しが良い部屋だからとにかく遮熱効果が欲しい」

「お客様が来るリビングだから遮熱効果とインテリア性の両方が欲しい」

など、どんな部屋に、どんな目的で取り付けるのかを具体的にイメージしながら、ぴったりのものを選んでくださいね!

遮熱カーテン

パレットカーテン

一番オーソドックスな遮熱対策は、カーテンを変えることです。

遮熱機能付きのカーテンに買い替えて、外からの日差しをシャットアウトしましょう。

★おすすめポイント★

  • 色・種類が豊富
  • 手軽にできる!
  • 遮音・遮光など他の機能も充実してる

今まで使っていいたカーテンと付け替えるだけなので、とってもお手軽ですよね。
ロールスクリーンや他の窓周りアイテムよりも種類が多く、選びやすいのもメリットです。

遮熱カーテンは使い勝手が良いだけでなく、遮熱効果もしっかりあります。
パレットカーテンの遮熱試験

当店の遮熱カーテンパレットで遮熱効果の実験をおこなったところ、約21度温度上昇を抑えてくれることがわかりました。

2級遮光つきなので、西日など強い日差しもしっかりガードしてくれますよ。

「日中は外の日差しを取り込みたい!」と言う方は、遮熱レースカーテンを選びましょう。
当店おすすめの遮熱レースカーテン『フェイト』は、嬉しいUVカット機能付き!
外から日差しを取り込みつつ、日差しや暑さはしっかりガードしてくれますよ。

遮熱ロールスクリーン

はっ水機能付きロールスクリーン

遮熱効果があるのは、カーテンだけではありません。

遮熱機能の付いたロールスクリーンもあります。

★おすすめポイント★

  • 小窓にも取り付けできる
  • 窓以外にも取り付けできる
  • フラットなシルエット

ロールスクリーンは、一枚布をそのままかけたような、すっきりとしたシルエットをしています。
カーテンに比べて圧迫感がなく、廊下などの狭い場所に取り付けるのにも適しています。

小さい窓や細長い窓にも取り付けできるので、カーテンが取り付けられない小窓の遮熱対策にぴったりです。
操作チェーンを長く注文することで、吹き抜け窓など高いところにある窓に取り付けできますよ。

ロールスクリーンは生地が薄そうに見えますが、遮熱効果もしっかりあります。

遮熱ロールスクリーン

当店のファスト1級遮光のロールスクリーンで実験をしたところ、約20度温度上昇を抑えてくれました。

賃貸などで壁に穴を開けられない場合は、つっぱり式のロールスクリーンがおすすめです!

工具不要で取り付けできるので、DIYが苦手な女性でも簡単に取り付けできます。

遮熱効果を重視するなら、隙間の少ないスリムタイプのつっぱりロールスクリーンを選びましょう。

ハニカムスクリーン

ハニカムスクリーン

六角形が連なった不思議な形の窓周りアイテム、ハニカムスクリーン。

見た目はユニークですが、遮熱効果はお墨付きの窓周りアイテムです。

★おすすめポイント★

  • 遮熱・断熱効果が圧倒的に高い
  • 見た目がスタイリッシュでおしゃれ
  • 遮光・防音機能も期待できる

ハニカムスクリーンは、何といっても遮熱効果が高い!

「遮熱効果が一番高い窓周りアイテムって何?」と聞かれたら、私は迷いなく「ハニカムスクリーン!!」と答えます。(あくまで個人の見解ですが…。)

一番かどうかはさておき、ハニカムスクリーンの遮熱効果が高いのは本当です。
遮光タイプのハニカムスクリーンで遮熱効果を実験したところ、なんと約28度温度上昇を抑えることができました。

遮熱ロールスクリーン

スタイリッシュな見た目なので、モダンや北欧などおしゃれなインテリアにも合わせられます。
窓辺にスッキリと収まるので、パソコンや勉強机に面している窓にも取り付けやすいですよ。

カーテンライナー

カーテンライナー

カーテンライナーと言うものをご存知ですか?

カーテンと窓の間に取り付けて、室内外の熱の出入りをおさえてくれるグッズです。

★おすすめポイント★

  • カーテンを買い替えずに対策できる
  • 冬は結露対策にもなる

カーテンライナーの最大の特徴は、カーテンと併用して使うことができること。
「今のカーテンが気に入ってるから、買い替えずに遮熱対策をしたい!」と言う方におすすめです。

床につくくらいの長さにして窓やカーテンの隙間を防ぐと、より遮熱効果を期待できます。

冬には結露を防いでくれる効果もあるので、年中通して活用していきましょう。

窓ガラスフィルム

ガラスフィルム

遮熱効果のある窓ガラスフィルムを貼る方法もあります。

窓ガラスフィルムなら、カーテンライナーと同様、カーテンを買い替えずに遮熱対策ができます。

★おすすめポイント★

  • カーテンを買い替えずに対策できる
  • カーテンレールが必要ない
  • 目隠し対策になる

窓に直接貼り付けるので、小窓などカーテンレールがない窓に取り付けできるのもメリットです。
ロールスクリーンやブラインドを上げているときの目隠し対策としても人気があります。

ただし、ハニカムスクリーンや遮熱カーテンと比べると、遮熱効果は心もとないかもしれません。
高い遮熱を求めている方は、カーテンやロールスクリーンと併用していきましょう。

ちなみに、当店のオフィスにも窓ガラスフィルムを貼り付けています。
真夏の日中は窓際が少し暑かったですが、どうしようもないジリジリ感はましになりました!
UVカット効果のおかげで、パソコン画面に日差しが反射することも減ったので嬉しかったです。

 まとめ

この記事では、窓の遮熱対策について解説してきました。

外からお部屋に入ってくる暑さは、7割以上が『窓』から入ってきます。
窓の遮熱対策をおこなって、夏をエコに過ごしましょう!

暑さ対策は、窓の外側と内側から行うことができます。
窓の内側から遮熱対策をおこなうなら、窓周り品を買い替える方法が手軽でおすすめです。

遮熱効果が高く、おしゃれな窓周り品がたくさんあるので、ぜひお部屋に合うものを探してみてくださいね。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
たおちゃん

この記事を書いたのは…

窓装飾プランナーの資格を取得しました。
コラムを通して、ライフスタイルに合う素敵な住まいづくりをお手伝いします。

可愛い雑貨が大好きで、お店に行くと何時間でも眺めていられるタイプです。笑
車のシート用に座布団サイズのギャッベを購入したので、遠出のドライブに行きたい今日この頃。

シアタールームを作って、ポップコーンを食べながら、大好きなディズニー映画を見るのがひそかな夢です。
憧れのマイシアター、いつか実現したいと思います!

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。