通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
こたつ布団の洗濯方法!洗濯機NGのときは踏み洗いがおすすめ
こたつ

こたつ布団の洗濯方法!洗濯機NGのときは踏み洗いがおすすめ

びっくりカーペット

冬に大活躍したこたつ。
布団には食べこぼしや汗や皮脂などが付着しているので、きれいに洗って保管したいですよね。

だけど、そもそもこたつの布団って洗っていいものなのか気になりませんか?

洗濯に失敗して破けたり、縮んでしまっては元も子もないので、慎重に見極めないといけませんよね。

商品タグに記載されている「洗濯表示」だけでなく、「洗濯機の容量」の確認も忘れないようにしましょう。

この記事では『こたつ布団の洗濯方法』について、くわしくご紹介していきます。
手洗いOKのタイプなら、お風呂の浴槽を活用する踏み洗いがおすすめです。

こたつ布団を洗濯する前に「洗濯表示」をチェック!

こたつ布団をきれいに洗濯したい。
そう思ったらまず、布団に縫い付けられているタグを見て「洗濯表示」を確認しましょう。

布団洗濯表示
※こちらは2016年12月以前の旧洗濯表示のものです

洗濯表示を見れば「洗濯できるのか?」「洗濯機で洗えるのか?」「ドライクリーニングならOKなのか?」などの詳しい情報がわかります。

洗濯表示がついていない場合は取り扱い説明書のお手入れ方法に目を通したり、販売店に直接問い合わせしてみましょう。

関連している洗濯表示を以下にまとめたので、ご参照ください。

洗濯機OK 手洗いOK 洗濯不可
洗濯表示
桶のマーク
手洗いできる
桶と手のマーク
洗濯不可
桶と×のマーク

出典:消費者庁HP.「洗濯表示(平成 28年12月1日以降)」.
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html

こたつ布団を洗うときのポイント

こたつ布団を洗うときには、どんなことに気を付ければいいのでしょうか?
お洗濯のときの注意ポイントを以下にまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

洗濯は晴れの日に

こたつ布団は厚みがあるので、湿度が低いカラッとよく晴れた日に洗濯するのが鉄則です。

乾くまでに時間がかかると、生乾き臭の原因になります。
午後3時頃以降になると湿度が上がってくるので、それまでに乾かして室内に取り込めるようにしておきましょう。

洗濯するときは朝一番にしておくといいですね。

ほこり・食べかすを取り除き、シミの前処理をする

洗濯する前には、こたつ布団に付着しているゴミを取り除いておきましょう。
物干し竿やベランダの手するにかけて軽くたたき、ほこりや食べかすなどの汚れを落としておきます。

乾燥していたらパラパラと落ちるゴミも、水分が加わるとペタッと付着して剥がれにくくなってしまいます。

目立つ汚れ(シミ)がある場合は、部分的に前処理をしてから洗濯することをおすすめします。

「おしゃれ着用洗剤(衣類用中性洗剤)」を薄めた洗剤液にやわらかいスポンジにひたし、汚れが目立つ部分に馴染ませておくと効果的です。

(※洗剤液の目安は水4Lに対して10mlが目安)

洗濯ネットを用意する

こたつ布団をはじめ、カーテン、シーツなどを洗濯機で洗う場合には大物の専用の「洗濯ネット」を使用しましょう。

洗濯ネットに入れないで洗濯すると洗濯物が槽から飛び出し、洗濯機の破損や洗濯物を傷ませてしまう可能性があります。

布団用洗濯ネット

洗濯ネットに入れるときは横長になるように数回折り、くるくる巻いてコンパクトなサイズにたたみましょう。

洗濯機の容量を確認する

洗濯機を使用する場合には「洗濯機の容量」を確認することもお忘れなく!

洗濯できる容量をオーバーしているにも関わらず、ぎゅうぎゅうに詰め込んでもきれいに洗えません。
それどころか洗濯機の故障布団の生地が破けるなど、トラブルにつながる恐れがあります。

そもそも洗濯物の容量は、洗濯槽の6~7割ほどが最適だといわれています。
もしこたつ布団が「洗濯機に入らない」状態なのだとしたら、洗濯機では洗濯できません。

ちなみに我が家の洗濯機(8キロ・縦型)は、夏掛け布団(中綿がポリエステルのもの)だと重さ1.8kg以下、大きさ140cm☓180cm以下までなら洗濯できると記載されていました。

こたつ布団は小さめのサイズでも約185☓185cmあるので、この洗濯機では対応できません。

こたつ布団の洗濯する4つの方法

こたつ布団を洗濯するには、次の4つの方法があります。

自宅で洗いたいときにおすすめなのが、お風呂の浴槽を使用した「手洗い(踏み洗)」です。

  1. 洗濯機で丸洗いする
  2. 手洗いする
  3. コインランドリーで洗う
  4. クリーニング業者に依頼する

①洗濯機で丸洗いする

洗濯機

こたつ布団は洗濯機で丸洗いできると楽ですよね。
まずは洗濯表示を見て洗濯機で洗えるかどうかを見極め、適切にお手入れしましょう。

「毛布モード」「大物・厚物コース」を選び、たっぷりの水流で洗います。
(※洗濯機に適切なコースがない場合は、弱水流・高水位に設定します。)

洗濯槽の中でこたつ布団が浮いてくることがあるので、水が溜まったら洗濯機を一時停止し、両手で5~6回程度押して水に沈めてから再び洗濯を開始しましょう。

また、洗濯機の容量を確認することもお忘れのないようご注意ください。

こたつ布団は大きさも厚みがあるため、ファミリーサイズの洗濯機でも洗えないことがあります。

その場合は外側の布団カバーだけ取り外して洗えるかもしれません。
もしカバーにチャックがついていたら、内側の商品タグに記載されている洗濯表示を確認しましょう。

②浴槽で手洗い(踏み洗い)する

布団手洗い

手洗いと言われても、こたつ布団は衣類とちがってサイズが大きい・・・。

バケツや洗い桶におさまらないので、どうやって手洗いすればいいのか疑問に思いますよね。

こたつ布団やラグなどの大きめサイズの洗濯は、お風呂場の浴槽を活用するのがおすすめです。

踏み洗いの手順

1. 浴槽に洗剤液をつくり、足で踏む

浴槽に水を溜めて中性洗剤を溶かしてから、こたつ布団を投入。

体重をかけて踏み洗いします。
こたつ布団をまんべんなく足で踏んでください。

2.きれいな水に入れ替え、すすぎ洗いをする

こたつ布団を踏んだ状態で栓を抜き、きれいな水に入れ替えて足で踏みます。

これを3回ほど繰り返し行いましょう。

3.脱水して水切りする

すすぎ洗が終わったらこたつ布団を踏んで水分を押し出し、浴槽のフチにかけて水切りします。

ある程度水が切れたら、物干し竿などに干してよく乾燥させます。

③コインランドリーで洗濯する

コインランドリーは自宅の洗濯機よりも容量が大きく、こたつ布団の洗濯も可能です。

ただしコインランドリーでの洗濯は、生地の傷みや破損、つめものの偏りなどのトラブルにつながることがあるのでご注意ください。

また一般的には洗濯機OKでも、乾燥機NGのこたつ布団が多く、そうなると濡れた状態のまま自宅まで持ち帰らなくてはいけない状況が発生します。

水分を含んだこたつ布団は想像以上に重いので、どうやって持ち運ぶのかもあわせて検討しておきましょう。

乾燥機が使えるかを確認(洗濯表示)

乾燥機が使用できるかどうかは、以下の洗濯表示で確認できます。

布団乾燥
出典:消費者庁HP.「洗濯表示(平成 28年12月1日以降)」.
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html

もしも乾燥機の使用OKになっていたら、コインランドリーで乾燥まで行えます。
洗濯から乾燥まで行う場合は、おおよそで1~2時間、2000円程度の時間と費用がかかります。

④クリーニング業者に依頼する

クリーニング業者に依頼する場合は、実際に持ち込む前に電話して対応してもらえるかどうかを確認しておきましょう。

洗濯した布団を自宅まで届けてくれる「宅配クリーニング」なら、持ち運ぶ手間がかからず便利です。

またクリーニング店には、シーズンオフのこたつ布団を保管してくれるサービスもあります。
こたつ布団を収納する場所がなくて困っている人にとっては、うってつけですね。

クリーニング業者に依頼したときの料金は
クリーニング店の場合は約3,000円(/1枚)宅配布団クリーニングの場合は約6,000円(/1枚)が目安です。

サイズや素材によっても価格が変わるので、サービス内容については業者に問い合わせましょう。

こたつ布団の干し方

こたつ布団は物干しざおなどに広げて干しましょう。
重なっている部分があると乾きが遅くなり、においの原因になることがあります。

物干し竿が2本ある場合は、両方にわたして布団が「M字型」になるように干すと乾きが早くなります。

こたつ布団の収納・保管方法

こたつ布団は市販の収納袋を活用して保管しましょう。
屋外に干して風を通し、湿気を取り除いてから収納することをおすすめします。

なるべく風通しがよく、湿気のこもらない場所に保管してくださいね。

すのこや押入れラックなどを活用し、こたつ布団を床に直接置かないように工夫しましょう。

綿や羽毛などの天然素材を使用している場合は、防虫剤の使用をおすすめします。

当店おすすめ!洗えるこたつ布団5選

こたつは、飲食をすることも多いためシミや汚れがついてしまうこともありますよね。

衛生的に使うために、洗っても汚れが落ちない場合は買い替えも視野に入れて検討しましょう。

ここからは、当店おすすめの洗えるこたつ布団をご紹介いたします。

スタッフ

中綿とこたつ布団カバーが別になっているタイプもあります。
カバーを洗うだけでいつでも清潔♪お手入れしやすいですよ。

まとめ

この記事ではこたつ布団の洗い方について、ご紹介してきました。

来年の冬も心地よく使用できるように、適切にお手入れしておきたいですよね。

こたつ布団を洗濯する場合には、洗濯表示と洗濯機の容量をよく確認しましょう。

お天気のいいよく晴れた日に洗濯し、よく乾燥させてから収納してください。

カビ・ダニの発生が気になる場合には、防虫剤や除湿剤を上手に活用しましょう。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
ゆか

この記事を書いたのは…

色彩コーディネーター
住まいに彩を加え、暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。

お気に入りのインテリアは、鮮やかなグリーンのカーテンです♪
これまで無難な色のチョイスが多かったのでちょっと冒険でしたが、爽やかですてきな空間になりました。

朝起きたら、窓をあけて拭き掃除をするのが日課。
出汁ややき芋の美味しい香りを、お部屋いっぱいに満たすのが好き。
雨音を聴きながら、好きな小説を読むのがマイブーム。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。