座布団サイズの小さいギャッベがあるのをご存知ですか?
ラグサイズのギャッベに比べてお手頃価格で、使い勝手も良いことから最近注目を集めてきているアイテムなんです。
サイズは小さくても、ギャッベの豊かな風合いはそのまま!
手軽にギャッベの魅力を堪能できるので、ギャッベ初心者の方にもおすすめですよ。
この記事では『座布団サイズのギャッベの魅力・使い方』と『おすすめミニサイズギャッベ』を紹介します。
目次
ギャッベとは?
ギャッベはイランの砂漠付近に住んでいる遊牧民族たちが手織りしたラグのことです。
ギャッベには「ざっくりした」という意味があり、遊牧民族たちがテントの中に敷く日常用のラグとして使われています。
天然素材であるウールが100%使用されており、素朴でナチュラルな風合いが魅力です。
ウール素材には調湿機能や保温機能が備わっています。
「夏は涼しく、冬は暖かい」
オールシーズン通して快適に過ごせるのがウールラグの魅力です。
クッション性や耐久性も優れているので、100年使える敷物と言われているんですよ。
かわいい!座布団サイズギャッベの魅力
敷物として優秀な性能をもっているギャッベ。
最近は座布団くらいのミニサイズギャッベが注目を集めているんですよ。
ここからは、ミニサイズギャッベの魅力を解説していきます。
お手頃価格
ウール素材の魅力を存分に楽しめるギャッベですが、天然素材の手織りラグなのでどうしても費用が高くなってしまいます。
リビングに敷く大きいサイズのラグは、コストが高くなってしまいがち。
上質なものだと、なかには何十万円とするものもあります。(ひえぇ~)
初めてギャッベに挑戦するには、ハードルが高いですよね。
座布団サイズのギャッベは、サイズが小さい分数千円~で購入することができます。
サイズが小さくても、豊かな風合いや使い勝手の良さはそのまま!ギャッベの魅力を存分に堪能できます。
お手頃価格のミニサイズギャッベは、ギャッベ初心者さんにもおすすめです。
クッション性に優れている
ウールは弾力性の高い素材だと言われています。
ギャッベは、そんな弾力のあるウールをギュッギュッと高密度で織り込んでいるので、しっかりとした踏み心地です。
そのクッション性たるや、遊牧民族たちはテントの床に敷いて、地面の固さや冷たさを和らげるのに使っているほど!
歩くときの踏み心地はもちろんですが、ギャッベの上質な感触は座ったときにこそ発揮されます。
木製の椅子に敷いておけば、お尻の痛さを軽減することができます。
床で座って過ごすことが多い場合は、座布団の代わりにギャッベを敷くのもおすすめですよ。
丈夫で長持ち
ギュッギュッと織り込まれたギャッベはとにかく丈夫で長持ちです。
遊牧民族たちは、ギャッベを親から子へ引き継ぎ何十年と使っています。
ウレタンや綿の座布団は時間とともにへ立ってしまいますが、耐久性の高いギャッベは何年たってもしっかりとした座り心地をお楽しみいただけますよ。
★ギャッベの座布団ってどのくらい長持ち?
こちらは、当店スタッフMさんが5年愛用しているギャッベです。
夏冬関係なく、一年中オフィスの椅子に敷いて使っているそうですが、毛並みがへたっていないですね。
横から見ると、毛足がしっかりしているのが良くわかります。
まったくお手入れしていないそうですが、汚れなども目立ちません。
使い込まれることによって、むしろ風合いが増しているように感じられました。

(Mさんのコメント)
夏に使ってもサラッとしていて、全然暑くないです。
吸湿性のおかげですね~。
長い時間使い続けることで、愛着も風合いも増していくギャッベ。
毎日座るオフィスや車の座席に敷いてみてはいかがですか?
マルチに使える
ミニサイズのギャッベは小さく持ち運びやすいので、マルチな使い方ができます。
自宅の椅子だけでなく、オフィスに持って行って使うこともできますよ。
他にも、まだまだたくさん使い方があります。
詳しい使い方については次の章で紹介していきますね!
遊び毛(ほこり)に注意!
魅力あふれるギャッベですが、デメリットがないわけではありません。
ギャッベをはじめとしたウールのカーペットは、遊び毛と呼ばれる綿埃のようなものが発生します。
遊び毛が出たときは、掃除機の回転ブラシをオフにし、優しく表面のゴミを吸い取ってあげましょう。
遊び毛は、ウール素材の性質上避けては通れないものです。
遊び毛は大体3-6か月程度で落ち着いてきますので、ウールが馴染むまで温かく見守ってください。
座布団サイズ!ミニギャッベのおすすめ使い道
ここからは、座布団サイズギャッベのおすすめの使い道をご紹介します。
椅子にのせる
ミニサイズのギャッベなら、椅子やソファに敷いてお使いいただけます。
木製の椅子に長時間座っていると、お尻が痛くなってしまいますよね。
クッション性に優れたギャッベを合わせることで、座り心地をよくすることができますよ。
床に敷く
床に座って過ごすことが多い方は、座布団の代わりにギャッベを敷くのもおすすめです。
屋外の地面の固さを和らげるために使われているギャッベは、フローリングの固さもしっかりカバーしてくれます。
色や柄も豊富なので、お部屋のインテリアに合わせてコーディネートできますよ。
車の座席に置く
ドライブがお好きな方や、毎日車を使っているという方は、車の座席に敷くのもおすすめです。
実は私も車の座席にギャッベを敷いて使っていますが、クッション性のおかげで『座り疲れ』がずいぶん楽になりました。
吸湿性のおかげで蒸れにくく、長距離ドライブも快適です♪
車の座席はニュートラルな色が多いので、鮮やかなギャッベを合わせることで車内を華やかに演出できます。
ウキウキした気持ちでドライブに出かけられそうですね。
ギャッベでトータルコーディネート
ギャッベは座布団以外にも、ラグやキッチンマットなど幅広いサイズ展開がされています。
座布団と他のギャッベをを組み合わせれば、お部屋をトータルコーディネートすることができますよ。
- リビングのソファにギャッベ座布団を敷き、床にはギャッベのラグを敷く
- ギャッベのキッチンマットを敷いて、ダイニングの椅子にギャッベの座布団を敷く
などなど、お部屋全体をギャッベで統一するのも素敵ですよね。
天然素材のギャッベなら主張しすぎず、ナチュラルで優しい空間を演出できますよ。
タペストリーにする
小さくて軽い座布団のギャッベは、タペストリーのように壁に飾ることもできます。
椅子や床に敷くよりも色や柄が映えるので、ギャッベの美しいデザインをたっぷりお楽しみいただけますよ。
「お部屋がなんだか地味…」「お部屋に色味をプラスしたい!」と言うときは、ギャッベを飾ってみてくださいね。
座布団サイズ!ギャッベの選び方
座布団サイズのギャッベにもたくさん種類があります。
敷きたい場所や、演出したい空間のイメージに合わせてぴったりの座布団ギャッベを選んでいきましょう!
ここからは、座布団サイズのギャッベの選び方を解説します。
サイズ・形
座布団として使う場合、椅子のサイズに合うギャッベを選ばなければなりません。
座布団ギャッベは、サイズと形を意識して選びましょう。
ギャッベには『正方形』『長方形』『円形』があります。
正方形
正方形のギャッベは、コンパクトなサイズ感と使い勝手の良さが魅力です。
★正方形に多いサイズ
40cm×40cm
一人掛けの用の椅子に使うこともできますし、ベンチタイプの椅子に分割して敷くこともできます。
座布団ギャッベで迷ったときは、このサイズを選びましょう!
長方形
床で足を伸ばして座りたいときには、長方形サイズのギャッベを選びましょう。
★長方形に多いサイズ
40cm×60cm, 60cm×90cm
コンパクトな一人掛けの椅子に敷くのは難しいですが、フローリングやソファなら問題なく敷けるサイズです。
お尻から足元まで広くカバーできるサイズなので、フローリングに敷くなら長方形サイズのほうがゆったりと過ごせるかもしれません。
玄関マットや、ベッドサイドのマットにも使えるので、自分だけの使い道を探してみてくださいね。
円形
まんまるなフォルムが可愛い円形のギャッベも人気です。
★円形に多いサイズ
直径40cm前後
円形のギャッベは、座面の小さな椅子にもすっぽりと収まるサイズ感が魅力です。
なにより、ころんとした丸い形がとにかくかわいい!
円形の座布団ギャッベは種類が少ないので、「これだ!」と思うものを見つけたら迷わず買われることをおすすめします。
色・デザイン
ギャッベを選ぶときに大切にしたいのが、色・デザインです。
ギャッベはユニークなデザインや、大胆な色使いが魅力ですよね。
気に入ったデザインを見つけたら、ぜひ思い切って挑戦してみてください!
座布団サイズのギャッベなら、鮮やかなデザインでも目立ちすぎず、お部屋の良いアクセントになります。
コーディネートが不安な方は、カーテンやラグなど、他のインテリアと色を合わせるようにしましょう。
ギャッベの文様や色の意味を知ると、デザイン選びがもっと楽しくなりますよ。
本物の味わいを!座布団サイズのイラン産ギャッベ
ここからは、本場イランから輸入したギャッベをご紹介します。
ひとつひとつ心を込めて織り上げられたギャッベは、ひとつとして同じものがない1点もの。
手織りならではの味わいと、繊細なデザインをお楽しみください。
正方形タイプ
円形タイプ
当店おすすめ!おしゃれなインド製座布団ギャッベ7選
ここからは、当店おすすめ!おしゃれなインド製ギャッベを形別に紹介します。
インド製のギャッベは、本場イランのギャッベの半額以下の価格で購入できギャッベ入門にぴったりです!
ギャッベの座布団で、お部屋を明るく彩りましょう。
正方形タイプ
長方形タイプ
長方形タイプのギャッベは、お好みに合わせて3サイズからお選びいただけます。
まとめ
この記事では、座布団サイズのギャッベについて解説してきました。
ギャッベは、クッション性が高いので座ったときの底つき感なくお使いいただけます。
ギャッベに使われているウール素材は吸湿性に優れているため、オールシーズン快適に過ごせますよ。
椅子のクッションとして敷くだけでなく、車の座席に敷いたり、タペストリーなどマルチに活躍してくれます。
お値段もリーズナブルなので、ギャッベの入門として座布団サイズのギャッベを取り入れてみましょう!