インテリアコーディネートをするときに、冒険するのが難しくて無難なデザインになってしまうことありませんか?
結果「お部屋がなんだかのっぺりしてる…。」というのは、コーディネートあるあるだと思います。
そんなときは、思い切っておしゃれな柄物のロールスクリーンを取り付けてみるのはいかがでしょうか?
真っ直ぐ伸びたロールスクリーンのシルエットは、柄や色がはっきりと見えるのでインテリアの花形として活躍してくれますよ!
この記事では、モダン柄ロールスクリーンとコーディネートのポイントについて解説していきます。
目次
モダンでおしゃれ!ロールスクリーンのすすめ
ロールスクリーンは狭いスペースにも取り付けられるので、小窓や間仕切りに活用している方も多いと思います。
機能面も優秀なロールスクリーンですが、実はインテリアとして取り入れればお部屋の印象をガラリと変えてくれるポテンシャルを秘めています。
ついつい機能面で選んでしまいがちですが、「無地だし…。床と同じ色でいっか!」と、なんとな~く選んでしまうのはもったいないです!
ロールスクリーンはデザイン性が高い?
ロールスクリーンの布一枚を垂らしたような真っ直ぐなシルエットは、モダンな雰囲気がありますよね。
インテリアコーディネートを意識するのであれば、ぜひとも柄物のロールスクリーンに挑戦してほしいです。
★柄物ロールスクリーンの特徴★
- スタイリッシュな直線ライン
- 絵柄がきれいに映える
- 窓際がすっきりする
ロールスクリーンは、降ろしているときも上げているときもコンパクトに窓辺に収まります。
窓辺をすっきりとした印象になるので、小窓や家具の後ろの窓に設置するのに最適です。
お部屋を広く見せる効果も期待できますよ。
ロールスクリーンはウェーブのない、布一枚をそのまま垂らしたような真っ直ぐに伸びたシルエットが特徴的です。
カーテンの柔らかな雰囲気とはまた違う、スタイリッシュな印象がありますよね。
モダンインテリア・男前インテリアなどのクールなお部屋に、スタイリッシュな印象を与えてくれます。
また、このウェーブのないシルエットは、プリントされた絵柄をはっきり見せる効果もあります。
モダン柄、北欧柄、グラデーション…。ほかのどの窓回りアイテムよりもデザインを楽しむことができるのが、柄物ロールスクリーンの魅力です。
ロールスクリーンを選ぶときの注意点
「よし!じゃあ早速おしゃれなロールスクリーンを探そう!」と思ったそこのあなた!ちょっとストップ!
実は、ロールスクリーンは柄以外にも取り付け方法や操作方法など決めなければならないことがいくつかあります。
柄を最初に決めてしまうと、取り付け方法やサイズによっては対応していないことがあるのでちょっと危険です。
まずは、ロールスクリーンを選ぶ手順を知っておきましょう。
★ロールスクリーンを選ぶときの順番★
- 取り付け方法・操作方法を決める
- サイズを決める(採寸)
- 色・デザイン・機能などを選ぶ
ロールスクリーンは取り付け方法によって採寸の方法が変わってきます。
なので、とにもかくにも取り付け方法を一番最初に決めておくとスムーズですよ。
※ロールスクリーンの採寸方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
取り付け方法や、サイズの目安がわかれば、あとは楽しくデザインを選ぶのみ♪
人気のモダン柄ロールスクリーン11選
タペストリーのようにプリントされたデザインを楽しめるのは、カーテンにはないロールスクリーンならではの魅力だと思います。
柄物のロールスクリーンを取り入れるなら、インテリアの主役としてぜひとも活躍してもらいましょう!
ここでは、大人可愛いモダン柄ロールスクリーンをテイスト別にご紹介します。
「これだ!」と思うお気に入りの一枚をとことん探求してくださいね。
北欧モダンロールスクリーン
おしゃれな北欧柄もロールスクリーンなら存分にお楽しみいただけます。
幾何学模様や、花柄、リーフ柄などシンプルなデザインが多いので、主張しすぎないデザインなので、お部屋に優しくなじみます。
コーディネートが苦手な方でも取り入れやすいです。
ほっこりおしゃれな北欧柄のロールスクリーンを取り付ければ、カフェ気分を味わえそうですね。
手書き風デザインが可愛い♪北欧モダンなロールスクリーン
『ファストシリーズ 日本製チェーン式ロールスクリーン 手書き風柄 1級遮光タイプ』
1cm単位でオーダーできる!激安日本製チェーン式ロールスクリーン
【賃貸OK!】ネジ穴不要で設置できる!北欧柄のおしゃれモダンなロールスクリーン
『ファストシリーズ 日本製つっぱりロールスクリーン 北欧柄 1級遮光タイプ』
1mm単位でオーダーできる!激安日本製つっぱりロールスクリーン
和モダンロールスクリーン
シックで都会的なモダンスタイルに、あえて和テイストを取り入れる和モダンスタイルは、インテリアでは主流のスタイルとなりつつありますよね。
そんな和モダンスタイルを目指したい方は、素朴で自然な風合いが楽しめるロールスクリーンがおすすめです。
すだれのような和モダンペーパーを使ったロールスクリーンや、麻などの天然素材を使ったロールスクリーンは和モダンと相性が良いですよ。
【当店オリジナル】激安!和室にも洋室にも合う和モダンペーパーロールスクリーン
『オーダーロールスクリーン 和モダンペーパー(非遮光)タイプ』
1cm単位でオーダーできる高品質オーダーロールスクリーン
シンプルモダンなロールスクリーン
ロールスクリーンっておしゃれだけれど、派手になりそうで心配…。
そんな時には、シンプルデザインを選びましょう。
柄がなくてもロールスクリーンは魅力的!スラッとしたシルエットを楽しんじゃいましょう♪
小窓に取り付けるのであれば、アクセントとしてビビットな色を選ぶのも良いですね。
無地だからこそ色がはっきりと際立つので、窓辺がパッと華やかになります。
モダンなモノトーン調のお部屋は重い雰囲気になりがちですが、鮮やかなオレンジやブルーを指し色に使えばバランスの取れたお部屋になりますよ。
グラデーションがおしゃれ!シンプルモダンなロールスクリーン
『ファストシリーズ 日本製つっぱりロールスクリーン グラデーション柄 1級遮光タイプ』
1mm単位でオーダーできる!激安日本製つっぱりロールスクリーン
シンプルイズベスト!無地タイプの1級遮光ロールスクリーン
『ファストシリーズ 日本製チェーン式ロールスクリーン1級遮光』
1cm単位でオーダーできる!激安日本製チェーン式ロールスクリーン
モノトーン調ロールスクリーン
シンプルな柄物に挑戦したい!という方は、モノトーン調のロールスクリーンがおすすめです。
白と黒という対極の色合わせは、シンプルながらもインパクト抜群。
目を引くデザインなのに、無彩色だから他の家具と色がぶつかる心配もありません。
黒には引き締め効果もあるので、お部屋がのっぺりと感じられるときはぜひモノトーン調で決めましょう!
【賃貸OK!】モノトーン調のシンプルモダンなロールスクリーン
『ファストシリーズ 日本製つっぱりロールスクリーン モノトーン柄 1級遮光タイプ』
1mm単位でオーダーできる!激安日本製つっぱりロールスクリーン
調光ロールスクリーン
調光ロールスクリーンは、薄手の生地と厚手の生地が交互に並んだボーダーラインが特徴です。
薄手の生地にはほど良い透け感があり、シンプルなのにすごくおしゃれなんですよ。うっとり…。
デザイン性の高さはもちろん、機能面も優れているのが調光ロールスクリーンのすごいところ!
薄手の生地と厚手の生地の『重なり』を調節でき、目隠ししながらも日差しの調節することができます。
人通りの多い場所や、日差しを細かく調節したい場所で使うのに向いています。
※調光ロールスクリーンについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ロールスクリーンをコーディネートするときのポイント
おしゃれなモダン柄ロールスクリーンをたくさん紹介してきましたが、いざ自宅に取り付けるとなるとかなり勇気がいりますよね。…お気持ち、すっごくわかります。
最後に、実際にロールスクリーンをコーディネートするときに気をつけたいポイントについて解説していきます。
お客様から頂いたおしゃれな活用例もご紹介していきますので、ぜひコーディネートの参考にしてくださいね。
コーディネート成功の秘訣は配色!
ロールスクリーンのデザインを選ぶときに一番悩むのは、やっぱり色だと思います。
思い切った色を選んだらお部屋とミスマッチだった…。とならないよう、色選びは慎重に行いたいところです。
そんな時に、役立つのが配色の黄金比!インテリアでの色の配分に迷ったときは、ベースカラー(70%)、メインカラー(25%)、アクセントカラ ー(5%)に分けて考えましょう。
実際のインテリアの例を見てみましょう。
カーテンやロールスクリーンなどの窓周り品はメインカラーとして使われることが多いです。
ロールスクリーンをの配色に迷ったときは、ラグやソファーの色と同系色のものを選ぶとまとめやすいです。
小窓につける小さいロールスクリーンの場合は、アクセントカラーとしてラグやソファーの反対色を選ぶのもおしゃれですよ。
素敵なお客様のコーディネート写真
ここからは、当店のロールスクリーンをご愛用いただいているお客様からの素敵なレビューをご紹介いたします。
レビューをくださった皆様、本当にありがとうございます!
ぜひぜひ、コーディネートの参考にしてくださいね。
◆ブルーのロールスクリーン
★お客様の声★
部屋がすっごく広く感じます。
ターコイズで雰囲気も落ち着いて 今までで1番お気に入りの部屋になりました! ありがとうございました。
最初にご紹介するのが、ロールスクリーンのブルーをメインカラーとして取り入れた素敵なコーディネートです。
ナチュラルなテイストでまとまっているお部屋に、ブルーのロールスクリーンがよく映えますね。大胆な色使いがすごく素敵です!
無地のロールスクリーンなら、思い切った色選びをしてもお部屋にしっくりなじみやすいです。
テレビなど家具の後ろに窓にロールスクリーンを取り付けると、すっきりとした仕上がりになりますね。
◆壁と同系色のロールスクリーン
★お客様の声★
注文もしやすく 商品到着後の取り付けも楽々でした。
遮光も抜群で 昼でもプロジェクターが使え 満足しています。
また、頼もうと思います。
あえて壁の色とロールスクリーンの色を合わせたコーディネートです。
壁とロールスクリーンに統一感がある分、掛けられているおしゃれなギターがパッと目を引きますね。
ロールスクリーンの良いところは、色やデザイン次第で主役にも脇役にもなれるところ!
ベースカラーとして壁の色と揃えれば、窓がないような一体感が生まれます。
楽器や絵画、植物などお部屋の主役に持ってきたいものがある場合は、ロールスクリーンの色は壁と揃えるようにしましょう。
◆和室×ロールスクリーン
★お客様の声★
モダンペーパータイプなので優しい風合いで和室にも馴染み、夜も透けることなく安心です。
障子の張り替えも無くなり一石二鳥です。
とても満足しています!ありがとうございました♪
畳など直線のデザインの多い和室は、ロールスクリーンとの相性もぴったりです。
和モダンペーパーのナチュラルな雰囲気が、和室と観葉植物にしっかりマッチしていますね。
すだれのような風貌の和モダンペーパーロールスクリーンは、和室にぴったりですね。
ほど良い透け感のある非遮光タイプのロールスクリーンなら、障子の代わりとしてもお使いいただけますよ。
まとめ
この記事ではモダンロールスクリーンについて解説してきました。
真っ直ぐなシルエットのロールスクリーンは、お部屋をスッキリと見せるだけでなく、プリントされた絵柄をきれいに見せる効果があります。
お気に入りのデザインなら、見てるだけでなんだかワクワクできそうですね。
インテリアのアクセントとして活用したいときは、鮮やかな色や柄物のロールスクリーンをぜひ活用してみましょう。
北欧モダンや、モノトーン柄なら、子どもっぽくならずおしゃれにまとまります。
コーディネートに迷ったときは、『配色の黄金比』を参考にするとわかりやすいです。
大人モダンなロールスクリーンで、垢抜けスタイルを目指していきましょう!