通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
緑色のラグのインテリア例とコーディネートのコツまとめ!写真でご紹介します
ラグ

緑色のラグのインテリア例とコーディネートのコツまとめ!写真でご紹介します

びっくりカーペット

緑は心に安らぎをあたえてくれる色。
お部屋でゆったりくつろぎたいなら、緑色のラグにしてみてはいかがでしょうか?

テーブルやチェストなど、茶色い家具との相性もばっちりでおしゃれな空間に仕上がります。

この記事では『緑色ラグのインテリア例』『コーディネートのコツ』をご紹介します!
理想のお部屋のイメージをふくらませながら、お気に入りのラグをさがしてくださいね。

緑色のラグのイメージ

緑色のラグパッと緑色のラグを見たとき、どのようなイメージをいだきますか?
私は「芝生」が思い浮かびました。(とくに、毛足の長いシャギーラグって芝生を連想します。)

春の太陽をいっぱい浴びた、みずみずしい芝生。
「子どもの頃に芝生の上で大の字になって寝転んだり、シロツメクサをさがしたりしたな。」と、懐かしい思い出にふけってしまいました。

ラグが緑色だと「穏やかな気持ちになる」「安らぎを感じる」という人も多いのではないでしょうか。

リラックス効果の高いカラー

緑はリラックス効果の高いカラーとして有名です。
自然や植物をイメージさせ「安らぎ」「平和」「さわやかさ」「うるおい」などの印象をもたらしてくれます。

◆色のもたらす心理的効果

暮らしの中にはさまざまな色があります。
そして、私たちは色の影響を感じながら生活しています。

たとえば、

  • オレンジ色を見て元気がでる。
  • 青色を見て冷静な気持ちになる。
  • 赤色を見て暑さを感じる。

などなど。

日頃あまり意識することはないけれど、色がもたらすパワーってってあなどれないんです。

ということで、部屋のインテリアの色選びはとっても大切!です。
「どんな気持ちで過ごしたいのか?」を考えながら、上手に選びましょう。

緑色には次のような心理的効果があります。

◆緑はリラックスさせてくれる色

緑は人の心に「なごみ」「潤い」「新鮮」「平穏」「安らぎ」「健全」などの印象をあたえてくれます。
つまり、緑には気持ちをリラックスさせてくれる色だといえますね。

ということで、家族でくつろぐリビングや落ち着いて過ごしたい寝室・書斎におすすめです。

おしゃれなカフェでも、緑のラグはよく敷かれていますよね。
もしかすると「お客さんがゆったり過ごせるように」という店主さんの思いがあるのかもしれませんね。

また、緑は寒色(青)と暖色(赤)の中間色。
緑は「暑い」「寒い」などの温度を感じさせない色であることも特徴です。
季節問わずインテリアに取り入れることができる、万能カラーなんです。

茶色い床や家具との相性抜群

緑ラグテーブル色緑のラグは、茶色い床や家具との相性も抜群

オーク、タモ、パインなどの薄い茶色。
チェリーなどの赤茶色。
ウォールナットなどのこげ茶色。

どんな茶色とも相性バツグンです。

なぜかというと・・・
きっと「茶色×緑」の組み合わせは、「木」をイメージすることができるからではないでしょうか。

人の心には、やっぱり自然を恋しく思う気持ちがいつもあるのでしょうね。
やっぱり「茶色×緑」の組み合わせには、魅力を感じます。
家の中にいながら、自然を感じられるっていいですよね。

ナチュラルな空間演出が得意

お部屋をナチュラルな空間にしたいなら、緑のラグを主役にインテリアコーディネートを考えましょう。
観葉植物やフラワーリースを飾ると、ナチュラル感がUP!します。

カーテンやクッションカバーは、コットンやリネンなどの自然素材のものがおすすめ。
ナチュラルで優しい空間に仕上がります。

緑色のバリエーションを考慮しよう

緑色とひと口にいっても、「青よりか黄色よりか?」「濃いか薄いか?」によって印象は大きく変わります。
いろんな緑色のバリエーションをみてみましょう!

ライトグリーン

ライトグリーンのラグ

ライトグリーンは、緑の中でも明るめの色。
黄緑色と比べると、黄色の割合が少なめ。
さわやかな色なので、お部屋全体が明るい印象になります。

きれいな緑なので、子ども部屋のラグにもピッタリですね。

ダークグリーン

ダークグリーンラグ

ダークグリーンは、緑の中でも深みのある色合いのこと。
緑色を濃く、暗くした感じです。

落ち着いた大人っぽい印象ですね。
老若男女問わず、支持されるおしゃれなカラーです。

その他にもミントグリーンやエメラルドグリーンなどなど

ミントグリーンラグ

ミントグリーンとは、緑よりも明るく、青みがプラスされた色。ミント(ハッカ)の葉のような鮮やかなカラーです。
エメラルドグリーンとは、宝石のエメラルドの色に由来します。緑よりも少し青よりです。

清涼感がある色なので、特に夏場の暑い季節に敷きたいですね。


緑ってほんとに、いろんな種類がありますね。
黄色よりか青よりか、明るいか暗いか、バランスによって印象が大きく変わります。

「さわやかで明るい」な雰囲気にしたいなら、ライトグリーン、ミントグリーンを。
「華やかで上品」な雰囲気にしたいなら、エメラルドグリーン。
「シックで大人」な雰囲気にしたいなら、ダークグリーン。

などなど、思い描くお部屋のイメージにあわせてどの緑にするかを選びましょう。

色味の絶妙なニュアンスは、写真よりも実物を見た方がやっぱりわかりやすいです。
当店では無料サンプルもご用意しておりますので、お気軽にご注文下さい。

緑色のラグのインテリアコーディネート例

続きまして、緑色ラグのコーディネート例をご紹介します。
緑色のラグは、ほかのインテリアとも馴染みやすいことが特徴です。
緑ラグはシックにもナチュラルにもモダンにも、どんなテイストのお部屋でも活躍しますよ。

いろんなカラーのソファーとの相性

ソファの手前スペースにラグを敷く場合、ラグとソファーの相性は重要です!
緑色のラグとソファー(アイボリー・黒・ブルー)との組み合わせをご紹介します。

◆アイボリーのソファー×緑ラグのコーディネート例
アイボリーのソファーと組み合わせると、ナチュラルテイストに仕上がります。
お部屋全体もアイボリーの割合が多いので、明るくさわやかな印象ですね。

床に落ち着いた色味のグリーンラグを敷くことで、コーディネートに落ち着きがプラスされます。

緑ラグソファ色

◆黒のソファー×緑ラグのコーディネート例
黒のレザーソファと組み合わせると、シックな雰囲気に。
「ブラック×グリーン」って渋くてかっこいいですね。

グリーンが加わることで、あたたかみのある印象になります。

深緑ラグソファ色

ブルーのソファー×緑ラグのコーディネート例
鮮やかなブルーのソファを組み合わせると、モダンで遊び心のあるお部屋に仕上がります。
ブルーとグリーンってめずらしい組み合わせですが、おしゃれですね。

クッションや食器などの小物は、茶色系カラーでまとめて統一感をもたせます。

緑ラグテーブル色

カーテンまで緑だとくどい?

カーテンラグ組み合わせラグを緑にしたとき、カーテンは何色にすべきか・・・。
悩みどころですよね。

どちらも緑でまとめたい気もするけど「ラグもカーテンも緑」となると、くどくなってしまうケースもあります。

ラグもカーテンも緑にしていいかどうかは、お部屋の中の「ラグ」や「カーテン」が占める割合によっても変わります。
緑色がお部屋全体の25%以内におさまるようであれば、両方とも緑にしてOKです!

またビビッドな緑ではなく、彩度の低い落ち着いたトーンの緑なら、割合が少し多くなってもいいでしょう。

(小話)インテリアコーディネートの配色黄金比

緑ラグインテリアコーディネートインテリアコーディネートに関連して、小話をひとつ。
コーディネートの重要なカギを握る「配色黄金比」についてです。

インテリアのカラーには「ベースカラー」「メインカラー」「アクセントカラー」の3種類があります。

基本の色となるのは「ベースカラー」。
そこに「メインカラー」や「アクセントカラー」をプラスすることでお部屋全体をコーディネートしましょう。

そして、この3種類のカラーには”黄金比”といわれる配色バランスがあります。
このバランスをしっかり守れば、まとまり&メリハリのあるカラーコーディネートができますよ。

◆インテリアカラーの配色黄金比

ベースカラー メインカラー アクセントカラー
配分率 70% 25% 5%
エレメント 壁・床・天井 カーテン・ラグ・家具 クッション・小物

◆ベースカラー

ベースカラーは床(フローリング)、壁、天井などの色。
一般的に無彩色やそれに近い色調が選ばれます。
配分率は70%が理想です。

(ベースカラーの例)
アイボリー、ベージュ、グレーなど。

◆メインカラー

メインカラーは扉や木枠などの木部、カーテン、ソファ、壁紙、ラグなどの色。
配分率は25%が理想です。
住んでいる人の好みを表現する色です。

ベースカラーの類似色反対色など、組み合わせを考えて選びます。

(ベースカラーの例)
グリーン、ブラウンの濃淡、グレーの濃淡など。

ちなみに類似色とは、色相環のなかで近くに位置する色のことを指します。↓
類似色

反対色とは、色相環のなかで正反対に位置する色のことを指します。↓
反対色

◆アクセントカラー

アクセントカラーはクッション、絵、食器、飾りなどの色。
配分率は5%が理想です。
変化や遊びを与える色なので、アクセントになるようなビビッドな色を選んでも◎

(アクセントカラーの例)
鮮やかなブルー、イエローなど。

◆インテリアコーディネート例

こちらは「モスグリーン」のラグを例に配色バランスを意識したコーディネート例です。

明るくあたたかみのある、おしゃれな空間に仕上がっていますね。

インテリアの配色黄金比

まとめ

緑色のラグは茶色い床や家具との相性がよく、リラックスできる和みカラーです。
心理学的にも「緑は安らぎをあたえる色」として有名です。

ゆったりくつろげるお部屋にしたいなら、緑色のラグを取り入れてみましょう。

また、ひと口に「緑」といってもその色味のバリエーションは実に豊か!
青よりか?黄色よりか?明るいか?暗いか?などのバランスによって同じ緑でも、ずいぶん印象がかわります。

ライトグリーンはさわやかで気品良く、ダークグリーンはシックで大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
ゆか

この記事を書いたのは…

色彩コーディネーター
住まいに彩を加え、暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。

お気に入りのインテリアは、鮮やかなグリーンのカーテンです♪
これまで無難な色のチョイスが多かったのでちょっと冒険でしたが、爽やかですてきな空間になりました。

朝起きたら、窓をあけて拭き掃除をするのが日課。
出汁ややき芋の美味しい香りを、お部屋いっぱいに満たすのが好き。
雨音を聴きながら、好きな小説を読むのがマイブーム。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。