通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
南国風アジアンインテリア【お部屋を癒しのリラックス空間に】4つのコーディネートポイントを公開
インテリア

南国風アジアンインテリア【お部屋を癒しのリラックス空間に】4つのコーディネートポイントを公開

びっくりカーペット

アジアンインテリアは、リゾート感あふれるオリエンタルな装いが魅力のスタイルです。
気分はまるで南国ホテル!

コーディネートのポイントは家具や床を深みのあるブラウンでまとめ、籐・麻・竹などの天然素材をふんだんに取り入れ、紫やオレンジなどの鮮やかなカラーをポイントで配色することなどです。

また、グリーンをお部屋の中で育てるのもおすすめ。
自然に囲まれたのんびりとした雰囲気を感じながら、心も体もリラックスして過ごせます。

この記事では『アジアンインテリアの魅力』『アジアンインテリアを取り入れるときのポイント』について、くわしく解説していきます。

南国リゾート風にぴったりなおしゃれなアイテムもピックアップしたので、ぜひのぞいてみてくださいね♪

まるで南国リゾートホテル!アジアンインテリアの魅力

アジアンインテリアは『自然に囲まれたゆったりとした雰囲気』『オリエンタルな装い』が特徴です。

中国、インドネシア、インド、タイなどアジアの国々ののんびりとした空気感を、日々の暮らしの中に取り入れたリゾート感あふれるコーディネートは、まるでホテルで過ごすような癒しの空間を演出できます。

優しい風が家の中をすーっと吹き抜け、葉っぱがそよぐ。
窓の外を眺めながら、いつの間にかのんびりうたた寝。
そんな贅沢な時間をお家の中にいながら、たっぷりと味わいましょう。

またアジアンインテリアは、風水(中国由来の環境学)の観点からもおすすめのスタイルです。
素材のぬくもりを大切にした空間なので、人間の生き物としての心地よさをゆったり味わうことができ、自然といい運気が流れ込んでくるのだそう。

老若男女問わず、誰からも支持されるコーディネートなので、ぜひ家族が集うリビングにもおすすめです!

ちなみに私は以前、とある隠れ家サロンを訪れたことがあるのですが・・・
アジアンテイストのインテリアが本当に素敵で、すっかり魅了されて帰ってきました。
『扉を開けれは、そこはバリのリゾートホテル』みたいな演出に感動~!

非日常なリラックス空間を、たっぷり満喫させてもらいました。
アジアンインテリアでぜひ、開放的な気分にひたれる素敵な空間をつくっていきましょう。

スタッフ

アジアンインテリアは、自然に囲まれたのびやかなムードが魅力!です。リビングや寝室にもおすすめのテイストです。

バリのコテージ風!インテリアコーディネートの4つのポイント

ここからは『南国風のアジアンインテリア』のポイントについてお伝えしていきます。
はじめから完璧なスタイルを目指すとなるとハードルが高いので、予算とのバランスを考えながら、少しずつお気に入りのアイテムを揃えていきましょう。

まずはカーテン、ラグ、ソファなど、存在感のあるアイテムを優先しながら、少しずつ南国風へとシフトチェンジしていきます。
メインのインテリアを決めてから、それに合わせて少しずつ小物を配置。
自分の中にある『好き』な気持ちを大切に、楽しみながらコーディネートしてくださいね♪

コーディネートの過程で大切なのは、全体に統一感を持たせることです。
途中でお部屋のコンセプトがずれると、ちぐはぐなコーディネートになってしまうの注意しましょう。

憧れのインテリアの写真を切り抜いて、スクラップ帳にするなどの方法もおすすめです。

スタッフ

コーディネートで大切なのは、途中でぶれないこと!
憧れのイメージを詳細に思い描いて、少しずつ形にしていきましょう。

ポイント① 自然素材をふんだんに

アジアンインテリアでは、麻・籐・竹・木・石など自然素材をふんだんに取り入れましょう。
素材そのものが持つ、ぬくもりや美しさが際立つようにコーディネートするのがポイントです。

東洋のインテリア文化の特徴は、素材の質感や色味を楽しむことにあります。
自然と共存しながら、その美しさを愛おしみながら育んできた歴史があるからです。
(対する西洋インテリアでは、自分たちの手でアレンジする塗りの文化が開花してきました。)

アジアンインテリアを目指すなら、『ありのまま、そのまま』の素晴らしさを存分に味わう。
そんな気持ちを大切に、ゆるっとコーディネートを楽しんでくださいね♪

木目が生かされた家具、天然素材の布、ラタンのソファなどを配置すると、まるでバリのコテージのような、のんびりとした空間に仕上がります。

ポイント② 深みのあるカラーを取り入れる

深みのある美しい色を空間にプラスして、リラックスムードを楽しみましょう
アジアンインテリアでの色選びの秘訣は、いつもよりちょっぴり大胆になってみることです。

私たち日本人は茶色やモノトーンなどのベーシックカラーに馴染みがあるので、ついついそちらに流れてしまいがち。
これだと大きな失敗は少ないけれど、いつも同じ無難な印象になってしまいます。

今回はアジアンインテリアがテーマなので、ぜひ個性的なカラーに挑戦してみましょう。
例えば『紫系×茶色』の配色は、シックでオリエンタルな雰囲気に仕上げたいときにおすすめです。

赤紫⇔青紫のグラデーションでファブリックのコーディネートしても素敵です。
そのほか赤や黄色などのカラーも、アジアンな装いにぴったりなカラーです。

カーテンは『クロスオーバー』というスタイルで取り付けると、ゆったりと美しいウェーブに仕上がります。

★クロスオーバーとは
カーテンの上部を中央で重ねてるように取り付ける方法のこと。
ちなみに固定して吊り下げる方式なので、カーテンは開閉できません。

クロスオーバーは特殊な取り付け方なので、カーテンの必要サイズやレールの種類のことなど、事前によくリサーチしておきましょう。

カーテンには、ストーンや麻を使用したタッセルを組み合わせても素敵です!
シンプルな無地カーテンをおしゃれなタッセルでまとめて、異国情緒漂う窓辺に。

スタッフ

リネン(麻)のカーテンは、窓だけでなくお部屋の入口に取り付けても素敵です!
サイズにはゆとりを持たせて、ゆるやかなドレープの美しさを楽しみましょう♪

ポイント③ 植物で癒しの空間に

南国のリゾートホテルには、瑞々しい植物(グリーン)がたくさん。
元気いっぱいに生い茂っているのを眺めていると、それだけで心が癒されていきます。

丸っこくてのびやかなフォルムの『モンステラ』『ウンベラータ』『クワイズモ』がおしゃれです。

窓からふわ~っと涼しい風が吹き込んで、葉っぱが優しくそよぐ。
そんな情景をイメージしながら、お気に入りの植物を探してみてくださいね。

ちなみにうちのオフィスには『ウンベラータ』があるのですが、まあるい大きな黄緑色の葉っぱはいかにも南国風といった風情で、アジアンインテリアにもぴったり。

後ろに気配を感じるだけでほっとするので、植物の力って偉大だなぁとしみじみ思っています。

「植物を育てるのが苦手~」という方は、ぜひフェイクの植物を飾ってみてくださいね♪

葉っぱがしおれたり茶色くなったりしないので、グリーンのインテリアとしての魅力を安定して楽しめます。
お世話がいらないので、留守が長いご家庭でも安心ですね。

ラグやカーテンの模様を植物柄のデザインにするのもおすすめ。
のびやかで瑞々しい印象に仕上がります。

ポイント④ リラックスできる椅子を配置

リラックスモードをONにしたいときにぴったりなアイテム。
それはコロンとしたフォルムがかわいいロッキングチェアです!

外の景色を眺めながら、のんびりゆらゆら。
そんな風に過ごす時間も、贅沢ですよね。

忙しい現代社会では色んな情報や思考にまみれてしまいがち。
ときどきは全部横へ置いて、自分と向き合う機会を大切にしてほしいなと思います。

あえてリラックスの時間をとるために、お部屋の中にくつろぎスペースを用意しましょう。

お気に入りの本やひざ掛けを籐のバスケットに収納して、チェアの隣に添えておくと南国らしいムードが漂うスペースに仕上がります。

まとめ

この記事では、リゾート感が魅力のアジアンインテリアについてご紹介してきました。
お家がこんなリラックス空間だったら、家に帰るのがますます楽しみになりそうですね。

開放感いっぱいの温かい空間を思い描き、少しずつアイテムを揃えていきましょう。

アジアンインテリアには、外でのストレスや疲れをゆったり癒して、自分らしさを取り戻していく。
そんなパワーを秘めているコーディネートです。

ぜひ楽しみながら、開放感いっぱいのびやかな南国ムードを満喫してくださいね♪

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる
ゆか

この記事を書いたのは…

色彩コーディネーター
住まいに彩を加え、暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。

お気に入りのインテリアは、鮮やかなグリーンのカーテンです♪
これまで無難な色のチョイスが多かったのでちょっと冒険でしたが、爽やかですてきな空間になりました。

朝起きたら、窓をあけて拭き掃除をするのが日課。
出汁ややき芋の美味しい香りを、お部屋いっぱいに満たすのが好き。
雨音を聴きながら、好きな小説を読むのがマイブーム。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。