通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00~12:00, 13:00~17:00(日祝休)
北欧インテリアに似合うい草ラグ8選!和テイストと北欧テイストをミックスして部屋のおしゃれ度アップ
ラグ

北欧インテリアに似合うい草ラグ8選!和テイストと北欧テイストをミックスして部屋のおしゃれ度アップ

びっくりカーペット

北欧デザインは日本人に人気があって、お部屋のインテリアコーディネートに北欧インテリアを選ぶ人も多いのではないでしょうか。

北欧デザインとは、北欧のライフスタイルが強く影響したデザインのことです。

北欧とは、欧州の北に位置する国を指し、ノルウェーやスウェーデン、フィンランドなどが北欧と呼ばれる国々になります。

日本より緯度が高いので、例えばフィンランドのヘルシンキと日本の東京を比べて年間の平均気温は10℃ほど低く、冬は氷点下-9℃と寒い地域です。

気温の低い期間の長い北欧では、気温の低い間は家の中での生活が中心になり、家の中で快適に生活するための工夫がインテリアに活かされています。

この北欧のライフスタイルは日本の和と相性がよく、日本人から見て北欧デザインは親しみを持ちやすいと言われています。

そこで、北欧インテリアのお部屋に和テイストを取り入れることのできるおしゃれない草ラグを解説したいと思います。

北欧インテリアに日本のい草ラグは合うのか?

北欧インテリアのソファやテーブル、北欧デザインの小物アイテムでコーディネートした部屋に日本のい草ラグを敷くと浮いてしまうのでは?

デザインの趣が異なるアイテムを使って部屋をコーディネートするのはご法度とだとご存知の方もいると思います。

では、なぜ北欧インテリアに和テイストのい草ラグを合わせてもおしゃれな部屋になるのか、それは北欧インテリアと和風インテリアに共通する部分があるからです。

北欧インテリアと和風インテリアの共通する特徴とい草ラグを使ったコーディネートについて解説します。

自然素材を多様するという共通点

北欧インテリア

北欧インテリアは北欧の自然やそこに生息する動植物をモチーフにしたデザイン、木材を使ったナチュラルな温もりを感じる家具を多様します。

一方で和風インテリアは、畳や障子など自然素材を使った物が多く、素材や機能性に拘った家具が愛用されてきました。

自然素材を多く使っているという点で、北欧インテリアと和風インテリアには共通する部分があります。

北欧インテリアと和風インテリアの共通点

  • 自然の温もりを感じる木製の家具
  • 動植物をモチーフにしたデザインや色使い
  • 流行りに影響されにくいシンプルなデザイン

北欧インテリアはシンプルな見た目の木製家具が使用されます。

シンプルな見た目の家具は、飽きにくく長く使用するのに向いています。

日本でも、住居の建材に木材を使用して、自然素材を古くから使ってきた歴史があります。

また、日本伝統の和柄にはシンプルなデザインの植物をモチーフにした柄もあるので、同じく動植物のモチーフを多様する北欧インテリアと相性が良いです。

それに、北欧インテリアと和風インテリアは年代や性別に関係なく部屋をおしゃれにすることができ、長く使えるデザインという特徴も共通します。

これらの共通点から、北欧インテリアと和風インテリアはミックスしやすく、違和感なく使用することができるのです。

い草ラグを使ったコーディネート

北欧インテリアの部屋にい草ラグを使っておしゃれにコーディネートするにはコツがあります。

そのコーディネートのコツとは「色」「柄」です。

北欧インテリアに似合うい草ラグの色

北欧インテリアと和風インテリアでは自然の色の「アースカラー」をコーディネートによく使用します。

アースカラーは植物の緑や空の青、地面の土の茶色などの落ち着いたトーンでナチュラル感のある淡い色です。

北欧インテリアで部屋をコーディネートされた方も、アースカラーを部屋に取り入れたのではないでしょうか。

例えば、この画像のようにベースカラーをホワイトにして、メインカラーをベージュまたはブラウンアクセントカラーをグリーンにします

アースカラーを使ったい草ラグを選ぶと部屋がおしゃれにコーディネートすることができます。

北欧インテリアに似合うい草ラグの柄

北欧インテリアでは、動植物をモチーフにボタニカル柄や幾何学模様のデザインがよく使われます。

和風デザインでも動植物をモチーフにしたデザインは沢山あり、画像のような池を泳ぐ金魚を水面から見たデザインのい草ラグなどは北欧インテリアに取り込むことができます。

また、日本伝統の市松模様や波千鳥などの和柄を使ったい草ラグも北欧インテリアの部屋にマッチするのでおすすめです。

おしゃれなコーディネート実例

い草ラグと北欧インテリアのおしゃれなコーディネートの実例を3つご紹介します。

コーディネートの参考にしてくださいね!

モダン風の北欧インテリア実例

幾何学模様のい草ラグは北欧インテリアに似合います。

北欧インテリアでも黒色や茶色の落ち着いたモダン風のコーディネートは男性の一人暮らしの部屋でも実現できるコーディネートです。

自然素材で夏を涼しく過ごすコーディネートの実例

ナチュラル感のある家具やクッションと合わせるなら、グリーン系のい草ラグがおすすめです。

夏は、木製ソファやい草などの自然素材を使ったインテリアと相性の良い観葉植物を多めに置くと、清涼感が出て清々しい雰囲気の部屋になります。

エキゾチック柄と北欧インテリアを組み合わせた実例

エキゾチックな見た目のペルシャ絨毯柄のい草ラグは北欧インテリアの部屋をおしゃれに彩ってくれます。

北欧インテリアはシンプルなデザインが多いので、少し派手なラグを床に敷くことでアクセントになります。

北欧インテリアにもピッタリ!いろんなデザインが楽しめるい草ラグ8選

日本の暑い夏でもリビングに敷いて涼しく過ごすことのできるい草ラグ。

い草ラグには様々なデザインがあります。

北欧インテリアでコーディネートした部屋でもい草ラグを違和感なく使えるので、いろんなデザインのい草ラグをご紹介しますね!

夏草(なつくさ)

「夏草(なつくさ)」の見た目はギャッベのようなエキゾチックな柄のい草ラグです。

ギャッベも北欧インテリアと相性の良いアイテムとして人気があり、素朴な柄で部屋を落ち着きのある空間にしたい人におすすめです。

アースカラーで北欧インテリと相性の良い色なので、北欧インテリアのソファやテーブルと合わせてご利用いただけます。

サイズは176cm×176cmと176cm×220cmと2サイズがあり、約2畳~3.5畳のサイズなので一人暮らし用の賃貸マンションのリビングでも使いやすいサイズです。

穂夏(ほのか)

和柄デザインのい草ラグで、シンプルで落ち着きのあるデザインで北欧インテリアにアクセントとして和テイストを入れたい人におすすめです。

裏面に不織布を使っているので、花ござのような底付き感も少く座り心地も悪くありません。

サイズは176cm×176cmと176cm×230cmの2サイズがあります。

緑青(ろくしょう)

マルチボーダー柄のい草ラグで、北欧インテリアの部屋にもピッタリのい草ラグです。

複数の染めい草を使用したボーダーラインはおしゃれで、部屋のインテリアでアクセントとしてご使用いただけます。

ボーダー柄のタイプはグリーンとブルーの2種類があります。

特にグリーンは北欧インテリアにも合う色で、ナチュラルな見た目をしています。

サイズは180cm×180cmと180cm×240cmの2サイズからお選びいただけます。

桔梗

い草ラグ『桔梗』

北欧モダンなお部屋に合わせたい、幾何学デザインが目を引くい草ラグ『桔梗』。

モダンなデザインでも天然素材い草を使うことでどこか温かみを感じられますね。

い草ラグ『桔梗』

カラーはブルーとブラウンの2色で、サイズは120cm×180cm、180cm×180cm、180cm×240cm、240cm×320cmの4サイズがあります。

はっ水機能付き・裏貼り付きで、い草ラグの中でも扱いやすいことも魅力のひとつです。

パスラ

暑い夏を快適に!大人かわいいパステルカラーでお部屋を明るくするい草風ラグ『パスラ グレー』

お手入れのしやすさで選ぶなら、化学繊維を使用したい草風ラグもおすすめです。

い草には出せない淡いパステルカラーがおしゃれですね。
ホワイト系のインテリアやシャビーシックインテリアとも相性が良い色合いです。

はっ水加工付きなので汚れに強く、汚れても水洗いすることができます。

スベリ止めシート

い草ラグと一緒に使うことで、い草ラグの底付き感の解消から、カビ・ダニの予防にもなるスベリ止めシートをご紹介します。

フローリングの上にい草ラグを敷くと、ラグがフローリングの上を滑ってしまうことがあります。

い草ラグが滑ると、ラグに横の力が加わって歪みが生じたり、ラグの上に物を置いていると倒れる危険があります。

そこで、い草ラグの下にスベリ止めシートを敷いて、い草ラグが動くのを防いでください。

夏にピッタリない草ラグの優良機能

天然い草を素材に使ったラグには部屋の空気を清浄する効果など、私達の生活に役立つ機能があります。

日本の夏にい草ラグが好まれるのも、い草ラグの優良機能が関係しています。

い草ラグにどんな機能があるのか解説しますね。

  • 空気の清浄化機能
  • 嫌な臭いを防ぐ防臭抗菌機能
  • 天然の調湿機能

い草の夏に嬉しい機能ですが、「空気清浄化機能」、「防臭抗菌機能」、「調湿機能」の3つを挙げることができます。

い草はスポンジのように繊維に小さなが沢山空いている多孔質構造の植物です。

その小さな穴に大気中の空気や湿気を吸収するのですが、このとき部屋の空気中にアレルギーなどの原因となるホルムアルデヒトや有害物質である二酸化窒素ガスも一緒に吸収してくれて、これらの物質を減少させるという機能があります。

また、い草には防臭抗菌機能があり、「フィトンチッド」と呼ばれる芳香成分がい草から分泌されていて、この芳香成分は市販されている消臭剤などにも使われる天然成分で殺菌作用を持っています。

しかも、「フィトンチッド」は嫌な臭いを防いでくれるだけでなく、人間のストレスを減少してリラックスさせてくれる効果まであります。

さらに、い草には調湿機能があり、大気中の湿度が高いときは湿気を吸収して、湿度が低いときは湿気を放出して大気中の湿度を一定に保つ機能を持っています。

これらの機能から、気温と湿度が高く臭いが気になる夏にい草ラグはとても人気があります。

い草ラグのお手入れ方法

い草ラグは天然のい草を使っているので、お手入れが難しいように思われていますが、そんなことはありません。

コツを掴めば誰でも簡単にお手入れすることができるので、い草ラグのお手入れのコツを解説します。

い草ラグの拭き掃除と掃き掃除

い草ラグの普段行うお手入れでは、拭き掃除と掃き掃除を行ってください。

い草ラグの拭き掃除は、濡れたタオルを使わずに「乾いたタオルで乾拭き」で大まかな汚れを拭き取ってください。

あまりにも汚れが目立つ場合は、しっかりと絞った濡れタオルで汚れを拭き取った後に、風通しの良い日陰にい草ラグを干してしっかりと乾燥させます。

い草ラグの掃き掃除では、座敷ほうきでい草ラグの表面に溜まったホコリやゴミをい草の目に沿って掃出します。

座敷ほうきが無い場合は、掃除機を使って掃除することもできますが、掃除機のヘッドにはモーターや回転ブラシの付いていない、床ブラシを使用してください。

掃除機を掛ける時もい草が傷つかないように、い草の目に沿って掃除機を掛けてください。

い草ラグのダニ・カビ防止対策

天然素材のい草ラグは、ダニやカビによって痛むことがあります。

高温多湿の環境ではダニやカビが繁殖しやすいので、定期的に部屋を換気して空気の入れ替えを行い湿気が溜まらないようにしてください。

湿気対策に部屋置きタイプの除湿剤を使って調湿するのもいいでしょう。

また、い草ラグの裏生地が不織布が貼られているなら、不織布を上にして陰干しをすると、裏面に溜まった湿気を乾燥させることができます。

い草には天然の抗菌作用がありますが、ダニ・カビが繁殖しないわけではないため、しっかりとダニ・カビ防止対策を行ってい草ラグを使ってくださいね

まとめ

意外だったかもしれませんが、北欧インテリアに日本のい草ラグはすごくマッチします。

もともと北欧と和テイストのインテリアは相性が良かったので、い草ラグとの相性も悪くありません。

い草ラグのデザインは掛川織や三十織、紋織などい草の織り方によってデザインも違います。

これらのデザインは北欧デザインのインテリアと併せて使っても違和感が少なく、部屋をおしゃれにコーディネートすることができます。

夏前にい草ラグをリビングに敷いて、今年の夏はい草ラグの上で快適な床上生活を満喫してくださいね。

びっくりカーペットスタッフ

リアクションをいただけますと、
スタッフが喜びます!

びっくりカーペットで商品を見てみる

この記事を書いたのは…

WEBライター歴が10年ありますが、インテリア業界は1年目の新人です。

夢は自分の部屋に好みのインテリアソファを置いて、そこでくつろぎながら読書することです。

休日はウォーキングに出かけるのが趣味になりました。
歴史物の書籍が好きで、戦国時代を題材にした本をよく読みます。
ウォーキングのついでに戦国時代の城跡を見に少し遠くまで出かけることも。

最近は早起きして早朝ウォーキングにも挑戦しています。

インテリア業界は未経験ですが、読みすくて有益な情報をコラムで紹介していけるよう頑張ります。

お気に入り

カーペット&ラグの大型専門店
びっくりカーペット
おしゃれなラグやカーペット、カーテンが6000点を超える品揃えのインテリアショップです。
びっくりカーペットコラムではカーペットやラグを中心に、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどインテリア用品に関するお手入れ方法、コーディネートなどのお役立ち情報をご紹介しております。