通話無料

お気軽にお電話ください

0120-669-814 受付時間 10:00〜12:00, 13:00〜17:00(土日祝休)
あったか冬ラグ特集
【重要】ezweb/au/Gmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
びっくりカーペット > オシャレなカーテンの選び方

オシャレなカーテンの選び方

カーテン(ドレープ・レース)

窓からインテリアを作ろう!オシャレなカーテンの選び方

オシャレなカーテンの選び方

お部屋にぴったりの
おしゃれなカーテン選びをお手伝い

おしゃれなカーテンが欲しいけど、

どれを選べば自分の部屋にあうのかわからない

たくさんあり過ぎてまよってしまう、、

実際にカーテンを吊るしてみると「何か違う…」

といったような
感想を持った経験はありませんか?
カーテンは部屋の面積を占める大きな要素だから、
部屋のトータルバランスに気を付けて選ぶ必要があります。

ご紹介するカーテンの選び方を参考に、
失敗しないカーテンを選んでいただくだけで、
ぐっとオシャレなお部屋に変身しますよ!
当店おすすめのカーテンで
素敵なコーディネートを楽しんで下さいね!

カーテン選びのポイント

カーテンの選び方のポイントを
テーマごとにご紹介

ステップアップしながら、カーテンの選び方を紹介していきます!
悩まれていた方もきっとお気に入りのカーテンにたどり着けますよ♪

Choose by colorカラーで選ぶ

お部屋全体をイメージして選ぼう!

カーテンを選ぶ際は、まずお部屋のカラーバランスに注目してみてください!
大切なのは、部屋の色とカーテンの色を合わせる選び方をすることです。
色を合わせないでコーディネートしてしまうと、カーテンが浮いてどこかチグハグになってしまいます。
悩まれていた方もきっとお気に入りのカーテンにたどり着けます。

お部屋の配色比率を知ろう

インテリアにおけるカラーコーディネートは、お部屋の印象を左右します。
各カラーをどれだけの分量を用いるかという配色比率を知ることが重要です。
難しいと思った方も大丈夫!
実際のお部屋の写真を見ながら見ていきましょう!

カラーの配色で基本となる
黄金比率は70:25:5

配色比率イメージ

配色比率グラフ

ベースカラー/基調色

部屋の基本となる色のことで、床や壁紙、天井などの色です。一番面積を占める色になるので、ここにカーテンの色を合わせる場合は、壁の色に合わせると失敗がありません。

メインカラー/協調色

部屋の雰囲気を決める色で、大きの家具の色、ソファや家具、カーテンなどの色です。カーテンもメインカラーになることが多く、もっとも自分らしさを出せるカラーとなります。

アクセントカラー/強調色

引き締めや変化をつける差し色として、クッションや小物などに使われる色です。カーテンの柄の色をアクセントカラーに合わせたり、別売りのタッセルにアクセントカラーを持ってくるのもおしゃれですね!

お部屋で見る配色分析

コーディネート1

COLOR PALLET

カラーパレット1

カーテンはメインカラーのグループに入れるのが一般的で、ソファや家具の色に合わせると、部屋の色にまとまりが出て自然とオシャレに見えます。

インテリアのカラーコーディネートでは、まずベースカラーとメインカラー決めることが重要とされ、
最後にアクセントカラーを決めて色を組み合わせることでバランスの良いお部屋が生まれます。
まずは、お部屋の配色比を理解し、カーテンをどこのカラーにいれるか考えてみてくださいね
実際のお部屋の写真を見ながら見ていきましょう!

STEP UP

色相環

配色比率にプラスして、部屋の色のまとめ方にも種類があります。色は図のような関係性があります。

【類似色】
近い色味(色相環でお隣同士)を指し、安定感のあるイメージを演出できます。

【補色】
相反する色味(色相環で反対同士)を指し、メリハリのあるイメージを与えます。

【同系色】
同じ色で彩度や明度に違いのあるものを指し、メインカラーをこれと決めたら、同系色を意識して配置するとまとまりやすいですよ。

同系色カラーコーディネート

コーディネート2

COLOR PALLET

カラーパレット2

同系色で合わせたコーディネート。同じ色みでトーン(明るさや鮮やかさ)の違う色を組み合わせると、シックで落ち着いた雰囲気になります。

類似色カラーコーディネート

コーディネート3

COLOR PALLET

カラーパレット3

類似色で合わせたコーディネート。左右2色ぐらい隣り合う色を組み合わせて選びます。安心感ある印象に。

補色カラーコーディネート

コーディネート4

COLOR PALLET

カラーパレット4

補色(反対色)で合わせたコーディネート。メリハリでインパクトがあり、元気で明るい雰囲気に。

STEP UP

色にはそれぞれの心理的な効果があり、
その色のカーテンを使うのに適した場所の選び方があります。
メインカラーを暖色でまとめると暖かな印象に、
寒色にすると部屋がすっきりと見え広い印象など
今のお部屋の色を調べて色を塗ってみるとイメージがわきやすいですよ。

色が決まったらこれ!!大人気無地カーテン

Choose for pattern柄で選ぶ

配色比率をマスターしたら、
柄物にもチャレンジ!

柄物は単体だと可愛いけれど、お部屋に合うのか心配…と
なかなかチャレンジできない方も多いようです。
でもカラー比率をマスターすれば、怖くありません!!
お部屋に統一感が出せれば、
無地カーテンよりもぐっと華やかでオシャレなお部屋になりますよ!

柄物を選ぶ時のポイント

カーテンを好みだけで選んで上手くいかないことがあるのは、
他のインテリアとのコーディネートを考えていないからです。
特に柄物のカーテンを選ぶ時の3つのポイントを見ていきましょう!

柄の種類を見ていきましょう

チェック

チェックカーテンイメージ

チェックと言っても、種類は様々。カジュアルな雰囲気があり、カントリースタイルのインテリアや子供部屋などによく使われています。濃紺やベージュ、グレー、黒のような落ち着いたカラーのチェックを選ぶと、子供っぽくなりません!

チェックのカーテンを見る

ストライプ

ストライプカーテンイメージ

ストライプのカーテンは縦のラインが強調されるため、天井が高く見える効果があります。明るいカラーのストライプはカジュアルな雰囲気がお好みなら明るいカラーを。シックなカラーならモダンなインテリアにも◎

ストライプのカーテンを見る

ボーダー

ボーダーカーテンイメージ

ボーダーのカーテンは横の広がりを強調して空間を広く見せてくれます。色によっての印象が変わり、ストライプよりもかわいい印象になります。

ボーダーのカーテンを見る

リーフ&フラワー

リーフ&フラワーカーテンイメージ

エレガント、フェミニン、北欧風など、さまざまなスタイルの花柄があります。すっきり見せるには色味でバランスを取ることが大切です。

リーフモチーフのカーテンを見る

フラワーモチーフのカーテンを見る

柄の大きさも重要なポイント

柄の大きさの比較

大きい柄や派手な色は目につきやすく飛び出して見えるので部屋が狭く感じやすくなりますが、
お部屋が一気に華やかに、スタイリッシュにみえます!柄同士の余白が広いと、合わせやすくなります。
小ぶりな柄は、圧迫感をおさえることができ、狭い部屋を広く見せることができます。

カラーバランスから柄を選ぶ

柄のコーディネート1

COLOR PALLET

柄のカラーパレット1

柄の色が、お部屋全体のアクセントカラーになり、統一感あるお部屋に。柄物カーテンが映えて素敵ですよね。

柄のコーディネート2

COLOR PALLET

柄のカラーパレット2

柄の色が、お部屋のベースカラーとメインカラーに馴染んでいます。小物や植物でアクセントカラーを足すと、バランスの取れたコーディネートに。

STEP UP

風水を参考にした色や柄の選び方も大注目!
運気がアップするカーテンを風水で選んでみてください!

注目のデザインはこれ!人気の柄物のカーテン
もっともっと見たい!!人気の柄物カーテン特集
MENU

Choose by fabric素材で選ぶ

次は素材にも
こだわってみましょう!

色や柄と同じくらい重要な要素、「素材」について。
カーテンに使われる素材は、大きくわけて天然繊維と化学繊維になります。
色やデザインだけでなく、そのカーテンの素材が持つ特性が
用途に適しているかという点にも注目してみてください!

素材の特徴を知ろう!

天然繊維と化学繊維はそれぞれに特徴を持っています。
それぞれの個性を知った上で素材を決めることが大切です。
お部屋の雰囲気や環境に合わせて、快適に使える素材を見つけてください。

天然素材のカーテン

天然素材はまるで生きているかのように呼吸をする繊細な繊維です。
化学繊維に比べるとお手入れに注意は必要ですが、それ以上に魅力が沢山あります。
使い込むほどに風合いを増し、愛着が湧いてくる天然素材。
素材の性質を正しくご理解いただき、正しくお手入れしてあげることで、より長くお使い頂けます。

ナチュラルな質感が魅力天然素材カーテン
もっともっと見たい!!天然素材カーテン特集
化学繊維のカーテン

STEP UP

化学繊維のカーテンは、全体的を通して、
その色のカーテンを使うのに適した場所の選び方があります。
シワになりにくく、型崩れしにくいという特徴がありますが、
それにプラスして「機能」が充実しています。
カーテンを探す際は、機能を重視した探し方をすることのほうが多いため、
ここでは、機能別にご紹介致します。

人気の機能はこれ!遮光カーテン

遮光タイプなのでお日様の光に邪魔されず朝までぐっすり!
夜は光がお部屋から漏れるのを防ぎ、プライバシーを守ります。

人気の機能はこれ!非遮光カーテン

程よく光を採り入れる非遮光のカーテン。非遮光といわれるとマイナスに捉えがちですが、
自然光を感じられるので生活のリズムが整うなどメリットもたくさんあります。

人気の機能はこれ!防炎カーテン

防炎カーテンは、いざという時に燃え広がりを抑えて、
逃げる時間を作ってくれるカーテンなのです。

人気の機能はこれ!防音カーテン

不快になりがちな騒音を抑えてくれる便利なアイテム。
外からの騒音を小さくし、自宅からの音漏れを防ぎます。

もっともっと見たい!!機能カーテン特集
MENU

Choose by styleスタイリングで選ぶ

コーディネートを楽しもう!

定番の吊るし方以外にも、 オシャレなカーテンのスタイルがあるのをご存知ですか?
上級者向けのカーテンスタイルや、カーテン関連のコーディネートアイテムを使えば、
窓まわりがもっと素敵に変身します!

フロントレーススタイル

フロントレーススタイル

女性に人気の「フロントレース・スタイル」は、レースのデザインを活かした”透け感”と、女性らしいやわらかな雰囲気がフェミニンでおしゃれなカーテンのスタイリングです。

レースカーテンやオパールプリント(加工)などのカーテンと無地のドレープカーテンとのコーディネートが基本です。気に入って購入したレースカーテンの模様がお部屋で、映えてとても美しいです。ドレープカーテンの柄やデザインが強すぎる時にも、印象を和らげる効果があり、優しく優雅な空間にしてくれます!

フロントレーススタイルに
おすすめの
美しいレースカーテン
もっともっと見たい!!レースカーテン特集
パドリングスタイル

パドリングスタイル

カーテンの裾を長めに仕立てるパドリングスタイルは、ヨーロッパでは当たり前に馴染みのあるスタイルです。

ドレッシーでエレガントな窓辺やインテリアにはピッタリで、とても優雅な気持ちにさせてくれます。又スタイリッシュな演出だけでなく、床との隙間が無なくなる為、防寒・断熱効果も期待できます。床についた時、くたっと垂れ下がる柔らかな生地のカーテンがおすすめです。

パドリングスタイルに
おすすめの
おしゃれなカーテン
もっともっと見たい!!おすすめの特集

STEP UP

お気に入りのカーテンで窓まわりをおしゃれにアレンジしたいなら、
タッセルにもこだわって見てください!
当店では、他店ではなかなか見かけない素敵なタッセルをたくさんご用意。
一段とお部屋が素敵になりますよ♪

カーテンだけじゃない!窓まわりをもっと素敵に

紹介しきれなかった窓装飾アイテムはこちらから

MENU

全てのカテゴリー