- ラグトップページ
 - 人気特集で選ぶ
 - サイズで選ぶ
 - 機能で選ぶ
 - 素材で選ぶ
 - テイストで選ぶ
 - 色で選ぶ
 
- カーペットトップページ
 - 人気特集で選ぶ
 - サイズで選ぶ
 - 色で選ぶ
 - 機能で選ぶ
 - デザインで選ぶ
 - 素材で選ぶ
 
- カーテントップページ
 - 人気特集で選ぶ
 - カラーで選ぶ
 - 機能で選ぶ
 - デザインで選ぶ
 - サイズで選ぶ
 - 素材で選ぶ
 
- レースカーテントップページ
 - 人気特集で選ぶ
 - カラーで選ぶ
 - 機能で選ぶ
 - デザインで選ぶ
 - サイズで選ぶ
 - 素材で選ぶ
 



優しい素材で光をカットする遮光タイプ

        
    
        
    
        
    
        
    
空気層で室内温度を快適に♪


遮熱性試験も行いました!
六角形の中の空気層ができるおかげで、断熱・遮熱効果がアップ。その効果は試験結果を見ても明らかです。

壁を傷つけないつっぱり式
      壁に穴を開けなくても設置できる!窓枠内にスッキリ収まってスタイリッシュな窓辺空間に。
        
        付属の六角レンチを回してつっぱるだけ!すぐ取り付けられるのも嬉しい。
        
    
■つっぱり式ハニカム遮光タイプ価格表(税込)
    
      
※1mm単位でのオーダーです※

- 
     
当店のつっぱり式ハニカムスクリーンは1mm単位でのオーダーです。
取付方法によって注文するサイズが異なりますので、必ず採寸方法をお読みいただきご注文ください。
※お客様による採寸・注文サイズ間違いでの返品・交換はお受けできません。
ご注文サイズは製品幅と製品高さになります。お間違え無いようにご注文をお願いいたします。
 
      
カラーラインナップ
ネジ止めタイプのハニカムスクリーンの写真を使用しています











コードクリップについて
    コードクリップは、長く垂れ下がった状態の操作チェーンを、子供が届かない高さに束ねる部品です。
操作チェーンが体に巻き付いたり、引っ掛かったりすることによる危険を防止します。
    
    先端部分から飛び出たつまみを軽く前に引くとクリップが開きます。
    お好みの高さで束ねて止めてください。
商品詳細図
調整ダイヤル用のフタの取付について
    製品の固定が終わりましたら、下記のように調整ダイヤルのフタを取り付けてご使用ください。
(非遮光タイプの商品写真を使用)
    
    調整ダイヤルに六角レンチを差し込み、【固定方法】の方向に回して固定します。左右へテンションが掛かり、本体がしっかり固定されれば完了です。
【固定方法】
■コードレス・チェーン式右操作:時計回り
■チェーン式左操作:反時計回り
    製品固定後、穴カバーを取り付けてください。

商品詳細
| 品名 | つっぱり式ハニカムスクリーン 遮光タイプ チェーン式 | 
|---|---|
| スクリーン生地 | ポリエステル | 
| 梱包 | 簡易梱包 | 
| 生産国 | 中国 | 
| 注意 | ※ご覧のモニターの環境、撮影環境により実物と色味が異なって見える場合が御座います。 ※商品がお手元に到着されましたら1週間以内に内容の確認をお願いします。 ※2024年7月中旬より、ヘッドボックス、ボトムバーの部品をシルバーからホワイトに変更いたしました。  | 
          
商品ラインナップ
つっぱりタイプ
ネジ止めタイプ
こちらもおすすめ
お客様レビュー
総合評価 0.0 (1件)
- 2025/10/15 14:16:29
 
初めてのオーダーでしたが、ピッタリ簡単に設置できました。
遮光率についても大満足です。
またお願いしたいです。
						この商品のグループ
全てのカテゴリー
- 
            その他床周り
 - 
            
- キッチンマット
 
 - 
            その他窓周り
 - 
            ロールスクリーン&ブラインド
 































































